イヤホン DUNU LUNA “世界初のピュアベリリウム振動板採用イヤホン” ポタフェス2019冬。サウンドアースは、DUNUブランドのダイナミック型イヤホン・LUNAを展示。「世界初の100%ピュアベリリウム振動板採用イヤホン」を謳う画期的なモデルです。価格は1,800USドル。海外では2020年の2月ごろに発売。 2019.12.17 イヤホン
イヤホン iBasso Audio AM05 5BAのハイパフォーマンスイヤホン! iBasso Audioから5BA構成のイヤホン・AM05が12月20日から約3.6万円で発売。DAPやDAC/ヘッドホンアンプを得意としているメーカーだけに、同社製品との組み合わせでは特に完成度の高いサウンドが楽しめそうです。 2019.12.16 イヤホン中華イヤホン
DAC Xduoo Link コンパクトなUSB-DAC/ヘッドホンアンプ!iBasso DC02と比較しての違いは? ポタフェス2019でxDuooのUSB-DAC/ヘッドホンアンプ「Link」が展示。約8,000円程度で国内発売予定。384kHz/32bitとDSD256にネイティブ対応。競合機のiBasso DC02と比較しての違いも気になるところ。 2019.12.14 DACオーディオヘッドホンアンプ
Bluetoothヘッドホン B&W PX7 / PX5 ほか、aptX Adaptive対応ヘッドホン/イヤホン! イギリスのB&Wが他社に先駆けて注目のBluetoothコーデック・aptX Adaptiveに対応したヘッドホン・イヤホンPX7 / PX5 /PI4を2019年11月末に国内発売しました。その特徴と魅力を解説します。 2019.12.12 Bluetoothヘッドホンオーディオノイズキャンセリングヘッドホンヘッドホン
DAC Ayre QB-9歴代モデルからQB-9 Twentyへのアップグレードサービス開始! Ayre QB-9歴代モデルからQB-9 Twentyへのアップグレードサービス開始! アクシスは、同社が取り扱うアメリカ・AyreのUSB-DAC「QB-9」について、従来バージョンの全モデルを対象とした「QB-9 Twenty」へ... 2019.12.09 DACオーディオ
イヤホン フィリップスのイヤホンおすすめ 伝統ブランドの魅力 「フィリップス」はCD規格策定やレコードレーベル運営など、オーディオ界では名の知られた存在です。近年は持ち前の音質チューニング能力をいかしたイヤホンを多数出しています。フィリップスのイヤホンから、おすすめ機種をその特徴とともにご紹介します。 2019.12.09 イヤホンオーディオおすすめ・オーディオ機器おすすめ情報
DAP COWON PLENUE R2 個性派DAP?PLENUE Rと比較しての違いは? 韓国のCOWON(コウォン)はハイレゾDAPの新モデル・「PLENUE R2」を2020年1月17日に約7万円で日本発売。2017年の「PLENUE R」の後継機。バランス接続対応ながら、ロングバッテリー、多彩な音質調整機能などが特徴。 2019.12.07 DAPオーディオ
おすすめ・モバイル周辺機器 Lightningケーブルのおすすめ 断線しにくいのを中心に Apple製品を充電するときに使用する「Lightningケーブル」。Apple純正品に加え、Apple認証を受けたリーズナブルな製品が数多く販売されています。そのため、選ぶのに迷う人は多いことでしょう。そこで、Lightningケーブルの選び方の着目点について解説し、おすすめのモデルも紹介。 2019.12.06 おすすめ・モバイル周辺機器おすすめ情報
CDプレーヤー Mark Levinson No5101 約60万円のSACDプレーヤー! Mark LevinsonはSACDプレーヤー「No5101」を2020年初旬発売。価格は60万円。ネットワークオーディオプレーヤー機能やMQA対応といった各種ハイレゾ再生機能を搭載した最新多機能モデル。No512よりも大幅に安いのも魅力。 2019.12.05 CDプレーヤーDAC
Bluetoothイヤホン SENNHEISER IEN BT IE 80 S、IE 80、IE 8をBluetoothイヤホン化できるケーブル! ゼンハイザーは、同社イヤホン「IEシリーズ」向けのBluetoothケーブル「IEN BT」を発売。IEシリーズのBluetoothイヤホンとして発売している「IE 80S BT」の、Bluetoothケーブル部分のみを単品発売したもの。 2019.11.30 Bluetoothイヤホンイヤホン