※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

SONY PS VR2 レビューサイトまとめ・画質情報

ゲーミングヘッドセット

SONY PS VR2 2023年2月22日に74,980円で発売

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、2023年2月22日に発売したVR HMD「PlayStation VR2」」(PS VR2/74,980円)。ゲーム機であるPlayStation 5(PS5)の専用周辺機器。PS VR2をPCやMacにつないでもディスプレイとしては認識されません。

内容物は、ケーブルのついたヘッドセット本体、PS VR2 Senseコントローラー(左右1セット)、コントローラー用の充電ケーブル、イヤホンと説明書。

PS VR2では、ユニークなゲーム体験を可能にする「PlayStation VR2 Senseテクノロジー」により、ヘッドセットの振動、視線トラッキング、PS VR2 Senseコントローラーのアダプティブトリガー、ハプティックフィードバックなどのさまざまな機能を搭載。これらにより、五感に訴えかける豊かなゲーム体験や圧倒的な没入感を楽しめるとしています。本体質量は約560g。

PS VR2では、4K/HDRを表示可能(4KはVRモード時のみ)。ヘッドセットの有機ELディスプレイは片目当たり最大2,000×2,040ドット、リフレッシュレート90/120Hzに対応。

PS VR2とPS5本体はヘッドセットに付属するUSB Type-Cケーブル1本で接続可付加能(着脱不可)。付属ケーブル長は約4.5m。

利用できる視聴モードは「VRモード」「シネマティックモード」の2種類。VRモードでは、VRゲームコンテンツを360度の視界で、バーチャル空間で楽しめます。コンテンツは4,000×2,040ドットのHDR映像フォーマットで表示され、フレームレートは90/120Hz。

「シネマティックモード」では1,920×1,080ドット、HDRビデオフォーマットで、24/60/120Hzのフレームレートのコンテンツを楽しめます。シネマティックモードでは、音声と映像はVRヘッドセット側にのみ表示。

PS VR2では付属ステレオヘッドホン以外にも、PS5対応ヘッドホン、または3.5mmステレオミニのヘッドホン・イヤホンを使うことができます。

コントローラー関連では、PS VR2は付属のPS VR2 Senseコントローラーと、PS5用のDualSenseワイヤレスコントローラーまたはDualSense Edgeワイヤレスコントローラーにのみ対応。PS VRで利用できたPS MOVEコントローラーや、PS VRシューティングコントローラーなどは利用できません。

SONY PS VR2 レビュー(ツイッターから)

SONY PS VR2 レビューサイト

「PlayStation VR2」レビュー 機能と体験に値段以上の価値。“ハイエンド”を感じるリッチなVRゲームハードに
 いよいよ明日、2023年2月22日にPS5専用新型HMD「PlayStation VR2(以下PSVR2)」が発売される。
PS VR2レビュー。簡単・快適。だが“ゲーム向け”でAV面では不満も【西田宗千佳のRandomTracking】
2月22日発売となる「PlayStation VR2」(PS VR2/74,980円)のレビューをお届けする。外観についてはすでにお伝えしているが、ここからは実際に使った上で、より深い部分を解説していく。
【PS VR2】『ファンタビジョン 202X』レビュー。超シンプルなゲーム性と、VR空間のメリットを活かしたリプレイモードで花火を下から見たり横から見たり | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
PS VR2のローンチタイトルの中でも注目の1本、『ファンタビジョン 202X』をレビュー。
PS VR2の「映像鑑賞デバイス」としての性能は?良い点・悪い点をチェック - Phile-web
PS VR2の「映像鑑賞デバイス」としての性能は?良い点・悪い点をチェック
「PlayStation VR2」は、家庭で体験できるVRのレベルをひとつ上に引き上げた
プレイステーション5用のVRヘッドセット「PlayStation VR2(PS VR2)」が、2023年2月22日に全世界で発売される。その進化はいかなるものなのか。発売前に体験した。
Redirecting
本日(2月22日)発売、『PlayStation VR2』が我が家にやって来た!軽く触れてみての感想やローンチタイトルリストなど紹介
PSVR2くんを手に入れたぞ!
【PSVR2】「プレイステーションVR2」感想まとめ「軽い」「PSVR2独占の良いコンテンツが必要」「やっぱ酔う人は酔う」 : ゲームかなー速
今日発売の「PlayStation VR2」届いたwwww【レビュー・感想まとめ】 : 理想ちゃんねる
1: 名無し 23/02/22(水) 12:37:34 ID:YOJr うおおおおおおお
『最高のVR体験、シネマチックモードが少し期待より下でした』 SIE PlayStation VR2 CFIJ-17000 Doohanさんのレビュー評価・評判
■最安価格(税込):70,279円 ■店頭参考価格帯:70,283円〜70,673円 ■価格.com売れ筋ランキング:6位 ■満足度レビュー:3.72(20人) ■クチコミ:67件 (※3月22日時点)

各レビューサイトでの評論の2つの方向性

各レビューサイトでの評論は、おもにゲーム用のVR・HMDとしての側面と、ビジュアル機器としての「映像鑑賞デバイス」としての側面のいずれかに偏っているようです。ですから、自分がPS VR2に求める機能がどちらがメインなのかによっても、より参考にすべきレビューサイトは違ってくるでしょう。

「映像鑑賞デバイス」としてのPS VR2を中心にレビューを読み解くと

当サイトはどちらかというと、ゲームよりもオーディオ・ビジュアル機器情報に偏っているので、興味としてはビジュアル機器としての「映像鑑賞デバイス」のPS VR2です。

その点ではネット上の信頼できるレビューサイトとしてはやはり、AVウォッチとPhile Webの2つとなりましょう。当然、この2つは発売日には詳細なレビュー記事を上げています。

セットアップは簡単で、ゲーム用としては素晴らしい

2つの記事を見てみると、ゲーム用としては素晴らしいものの、ビジュアル機器としては注文を付けたい、という評論になっています。

セットアップや接続は初代PS VR1に比べて大幅に簡単になり、この点では評価されています。

ゲーム用としては解像感が高く、画質も自然、視野も広く、最新のゲーム用HMDとして優れた仕上がりと言えるようです。振動機能や操作感も良好なようです。ただ、画像のボケが気になるというユーザーはいるようです。

アイトラッキングを搭載しているHMDはまだ少ないうえ、競合機は「VIVE Pro Eye」「Meta Quest Pro」は20万円超と大幅に高いので、この点でのコスパも高いと言えます。

UIやコントローラーも評価は良好です。

ただ、現時点ではどのゲーム用VR HMDにも言えるようですが、遊んでいると酔う、疲れるといった感想を持たれるユーザーがいることにも留意は必要でしょう(このような感想を持つに至る使用時間やプレイゲームの違いにも)。

「映像鑑賞デバイス」としては4K非対応

一方、VR特化のゲーム以外を楽しむ場合は、「シネマティックモード」を使用しますが、このモードの評価や使い方が難しいようです。

シネマティックモードでは、PS5上で動作するすべてのPS4/PS5用ゲームと、動画配信・音楽再生などの「メディア」アプリケーションが動作可能。UHD BDやBDの再生、torneでのテレビ視聴も可能。

シネマティックモードの画面サイズは、体感的に映画館の前方席くらいの大きさから、数メートル先の40インチディスプレイくらいまで、12段階で変更できます。

「シネマティックモード」の制約として表示解像度が1,920×1,080ドットに制限される、つまり、4Kではないことがあります。ただしHDRやリフレッシュレート120HzはVRモード同様に対応しています。

なお、シネマティックモード時、自動で120HzとHDR設定にならないことがあるとの報告がありますが、以下の操作で対応できるそうです。

解像度以外の画質面

映像鑑賞においてはこの4K非対応のフルHD止まりについて、AVウォッチとPhile Webのいずれもが残念と評しています。解像度以外でも、画質のざらつき、残像感など「Meta Quest Pro」(約22万円)といった他社の高級機と比較して分が悪いところもあるようです。

ただ、価格を考えれば十分健闘しているという評価もあります。HDRや発色は優れているとも評価されており、このあたりはさすがにゲーム専業メーカーではなく、ビジュアル機器のノウハウの多いソニーといったところでしょう。

立体や360度映像などへの対応が弱い

「シネマティックモード」は、立体や360度映像などへの対応が弱いという指摘もあります。

PS5はBlu-ray 3DとYouTubeの3Dコンテンツに非対応のため、PS VR2でも自動的に非対応となります。

また、ウェブブラウザから動画関連サービスを呼び出したり、ウェブのVR規格である「WebXR」ベースのサービスを使ったりもPS5ではできませんので、PS VR2でもやはり自動的に非対応となります。

他のHMDではこれらに対応できるものもあるので、立体や360度映像などへの対応という点ではPS VR2は他社の後塵を拝していると言わざるを得ないでしょう。これがゲーム機メーカーならわかりますが、一台ビジュアル機器メーカーでもあるソニーでなら残念という他ありません。

画質以外では、映像にピントを合わせるのが難しいと感じた、装着感は良好なものの、ヘッドセットが初代PS VR1よりもずれやすい気がした、などの感想もありました。

音質については付属イヤホンはそれなり?

音質については付属イヤホンはさすがにそれなりのようです。とはいえ、汎用性の高い3.5mmステレオミニ端子を装備しているので、好みのイヤホンやヘッドホンを装着すれば音質は向上させられます。ただし、ヘッドホンによってはヘッドバンドと干渉してしまうので、ハウジングが小型のオンイヤー型が無難ということになります。

PS VR2ならではの「映像鑑賞デバイス」としてのメリットはある

PS VR2+PS5の予算をプロジェクター+スクリーンに投入すれば、4Kはじめ、画質面ではプロジェクター+スクリーンが上だと評価されています。しかし、PS VR2は大画面プロジェクターを設置・運用するための部屋環境の整備が不要で100インチの大画面を手軽に楽しめるという大きなメリットがあるので、単純に価格と画質で比較するのはナンセンスでしょう。

コメント