AVIOT TE-BD21j-ltd レビュー情報、TE-BD21jと比較しての違いも

AVIOT TE-BD21j-ltd 完全ワイヤレスイヤホン

プレシードジャパンは、自社ブランド・AVIOTから、完全ワイヤレスイヤホンの新モデル「TE-BD21j-ltd」を11月5日に発売しました。税込み価格は19,800円。

AVIOTの新たなフラッグシップ完全ワイヤレスイヤホン。従来モデル「TE-BD21j」(税込み16,280円)の後継機ですが、国内でははじめてQualcommの次世代プラットフォーム「Snapdragon Sound」に対応するなど、大幅に内容は向上しています。

「TE-BD21j-ltd」の内容を「TE-BD21j」と比較しての違いを交えながらご紹介

「TE-BD21j-ltd」の内容を「TE-BD21j」と比較しての違いを交えながらご紹介。

国内初のSnapdragon Sound対応完全ワイヤレスイヤホン

「TE-BD21j-ltd」は、Qualcommの次世代プラットフォーム「Snapdragon Sound」に対応していることが最大の特徴。Snapdragon Sound送信対応の機器と組み合わせることで、最大96kHz/24bitのハイレゾ再生を実現できます。従来のQualcomm aptX Adaptiveでは最大48kHz/24bitでしたので、大きなスペックアップです。

「TE-BD21j-ltd」はAVIOTとして初なだけでなく、国内初のSnapdragon Sound対応完全ワイヤレスイヤホンです。Snapdragon Soundは従来の48kHz/24bitまでのaptX Adaptiveにも対応しています。システム全体で89m(s 0.089秒)の超低遅延性もSnapdragon Soundのメリットです。

なお、「TE-BD21j」ではaptX Adaptive(48kHz/24bitまで)に対応していました。

そのほか、対応コーデックがAAC、SBC、aptX。

新たにマルチポイントにも対応

さらに、「TE-BD21j-ltd」では新たにマルチポイントにも対応しています。

引き続き、ハイブリッド・トリプルドライバー構成を採用

「TE-BD21j-ltd」は「TE-BD21j」に引き続き、ハイブリッド・トリプルドライバー構成を採用。

8mm径のダイナミックドライバーと、バランスドアーマチュア(BA)ユニットを2機搭載。

BAユニットに新たにKnowles製を採用など部品内容の向上

このうちBAユニットに新たにKnowles製を採用。「TE-BD21j」ではBAユニットのメーカーは明示していませんでしたので、この点でのグレードアップと言えるでしょう。

ダイナミックドライバーには、本格スタジオモニターにも採用されるパルプコーン振動板にヒントを得た、PETチタンコンポジット素材に、高密度パルプを貼り合わせたデュアルレイヤー振動板を採用。

「TE-BD21j」ではたんにPETチタンコンポジット振動版としていたものよりも改善しているようです。

具体的には内部損失が高く固有音が減少した一方、振動版の軽量化とマグネットの強化により応答スピードを向上させたとしています。

エンジニアによる入念なリスニングテストや0.1dBオーダーという細かなチューニングも従来同様に行っていると謳っています。

通話性能も向上

「TE-BD21j-ltd」の通話用マイクには、BAと同様、高感度、低歪みを実現した米Knowles製のマイクを新たに採用。環境ノイズやエコーの少ないクリアな音声を届けるとしています。従来の2倍のサンプリングレートを誇る32kHz aptX Voiceにも新たに対応。

高感度MEMSマイクを搭載していた「TE-BD21j」とマイクは変わっており、高品位な通話にこだわっているようです。

操作系は引き続きタッチ式。A2DP/HFP/HSP/AVRCPプロファイルに基づいた接続機器の各種操作が可能です。外音取り込み機能も搭載。アクティブノイズキャンセリング機能は搭載していません。

従来同様に、ローレット部に無垢のジュラルミンから削り出したパーツを採用

筐体は従来同様に、ローレット部に無垢のジュラルミンから削り出したパーツを採用。以前から個性的かつスタイリッシュなデザインとして好評でした。滑りにくく装着しやすい上、外来ノイズの侵入を防ぐ効果も期待できるという見た目だけでないメリットもポイントです。

ユニークなスライド式ドアを採用した充電ケースにも高品位ジュラルミン素材を使用し、高級感を演出しているのも従来同様。

バッテリー性能は従来同様

「TE-BD21j-ltd」の連続再生時間は最大約9時間(コーデックがaptX系の場合、2~3割程度再生時間が短くなる)、充電ケース併用時が最大45時間。バッテリー性能は従来同様。

防水性能は従来同様にIPX4相当。重量は片耳で約5.7g、充電ケースは約83.8g。

「TE-BD21j」は片側5.2gでしたので、若干重くなっています。

専用アプリ「AVIOT SOUND XXX」に引き続き対応

専用アプリ「AVIOT SOUND XXX」に引き続き対応。10バンドのグラフィックイコライザーやキーアサインの変更、イヤホン探知機能等が利用できます。

注目の音質重視モデル

もともと、「TE-BD21j」自体、発売当時として最新装備だったaptX Adaptiveに対応。現在でも完全ワイヤレスイヤホンではあまり例のないハイブリッド・トリプルドライバー構成など、非常に音質重視のモデルでした。

「TE-BD21j-ltd」は「TE-BD21j」をベースにさらに上回る高音質化を果たしているように見えます。

一方、大手メーカーのハイレゾコーデック対応レベルの高音質志向の完全ワイヤレスイヤホンとは異なり、ANC機能は搭載していません。この割り切りのためか、この内容で税込み2万円を切るという価格に収まっているように感じます。

AVIOT TE-BD21j-ltd レビュー(ツイッターから)

AVIOT TE-BD21j-ltd レビューから読み取れる傾向

「TE-BD21j-ltd」は、完全ワイヤレスイヤホン愛好家なら、音質に大きく注力した思い切ったモデルであることをわかっている人が多く買っているようで、その再生音質のレベルの高さに評価の重きを置いています。その点ではさすがのパフォーマンスのようで、もともと定評のある音質を備えている「TE-BD21j」をも順当に?上回っているようです。

通話や外音取り込み機能など、最近の完全ワイヤレスイヤホンに求められる日常や仕事でのヘッドセット的利用用としては、際立った品位ではないようで、このあたりはやはり音楽再生向けの高品位モデルといったところなのでしょう。

avgadgetken

オーディオ・ビジュアル機器を中心に、最新のデジタル家電・ガジェットなどのニュース、情報、選び方や比較、おすすめなどをお届けします! 特に、オーディオ機器の情報を充実させていく予定です。ポータブルから据え置き高級機まで広くカバーします!往年の名機も扱えたら良いなと思っています。 最新オーディオ・ビジュアル機器を存分に楽しむための最新デジタル機器やガジェットの情報も押さえていきたいです。 メールアドレス:ex817アットマークyahoo.co.jp (アットマークを@に変えてください) メールフォーム https://form1ssl.fc2.com/form/?id=05c6b54d9f8894f3 当サイトのプライバシーポリシー http://kdgadget.com/privacypolicy/