※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

HiBy R2 小型・軽量DAP!レビュー・感想情報も!

DAP

HiBy R2 小型・軽量DAP

飯田ピアノは、HiByブランドのポータブルオーディオプレーヤー(DAP)「R2」を2月19日に発売しました。オープン価格で実売価格は12,000円前後(税別)。

HiByブランドでは小型であった従来機「R3」よりも小型・軽量なのが特徴で、HiByのDAPとしてももっともリーズナブルなエントリーモデルとなります。

HiBy R2の内容・特徴

外形寸法は61×61×12mm(縦×横×厚さ)。重量は85g。新開発の亜鉛合金シャーシを採用しており、品位感が高いのも魅力。microSDカードスロットを備え、最大2TBまで対応。本体メモリはなし。

DACチップにはES9218を採用し、32bit/384kHzまでのPCMとDSDに対応と価格を考えると十分なスペック。また、最新モデルらしくMQAのフルデコードにも対応。USB-Cでのオーディオ入出力に対応。Wi-Fiにも対応。

Bluetooth 5.0準拠で、コーデックは送信側がUAT、LDAC、aptX、AAC、SBC。受信側がUAT、LDAC、AAC、SBC。これも最新モデルらしい装備で、なかでは最大192kHz/24bit伝送が可能なUAT送信はまだ送信対応モデルが少ないだけに注目です。

イヤホン端子は3.5mmステレオミニ1系統。ライン出力にも対応。

OSは独自のHiBy OS。HiByLinkにも対応し、スマホアプリから曲の再生/一時停止、音量調整などの操作ができます。

バッテリー容量は1,000mAhで、最大連続再生時間は15時間。

本機とUSB-C接続することで、2.5mmバランス接続対応できるUSB-DAC/ヘッドホンアンプ「FD1」も同時発売。実売価格は9,100円前後。外形寸法は61.5×61.5×9.5mm(縦×横×厚さ)。重量は71.5gで、サイズやデザインも「R2」と合わせているのも特徴。

HiBy R2に適したユーザーや使い方は?

ハイレゾ対応DAPとしてはローエンドクラスとなり、さすがに単体でバランス接続に対応しませんし、Android OSも搭載していませんが、価格を考えると十分に健闘している内容。軽量・コンパクトなDAPをサブ機としてなど求めている方には適していそうです。UAT送信対応のポータブルオーディオ機器を探している方にもおすすめできそうです。

音楽ストリーミングには単体では対応していませんが、スマホとの組み合わせでBluetooth受信して聴く使い方なら対応させられます。その場合も、LDACコーデックを使うなど、できるだけ音質にはこだわりたいところです。

サイズ、重量に加え、価格や操作のシンプルさなども考慮すると本機は幅広いライトユーザーに、ハイレゾDAPの入門機としておおいにおすすめできるモデルのようにも思えます。

HiBy R2 レビュー・感想から

発売したばかりのタイミングではまだそれほどレビュー・感想は上がってきていませんが、それでもDAP愛好家がサブ機として買った風なユーザーは、価格が倍くらいの他社製DAPにも匹敵するような音質であると、基本的な音質面でのコスパを評価している人もいます。

軽量・コンパクトなDAPとしてShanling Q1、SONY NW-A100あたりが競合と見ることができます。なかでも価格も含めての競合はQ1でしょう。本機のほうが最新機ということもあり、MQAやUAT対応あたりがアドバンテージとなりそうです(DAP+HiBy)。

HiBy R2 レビュー・感想(ツイッターから)

コメント