iFi audio Uno ブランドで最小、かつ最エントリー価格の据え置き型USB-DACアンプ
トップウイングサイバーサウンドグループは、同社が取り扱うiFi audioの小型USB-DAC/ヘッドホンアンプ「Uno」を12月16日より発売しました。価格は14,300円(税込)。
同ブランドで最小、かつ最エントリー価格の据え置き型USB-DACヘッドホンアンプ。外形寸法は88×26×81mmで、質量は92g。USB-C接続で使うバスパワー駆動タイプ。接続はWindows PCやmacOS、スマホ、タブレットに対応。
DACにはESS社“Sabre HiFiシリーズ”のチップ「ES9219MQ/Q」を搭載。iFi audioとしてESSのDACチップを使うのははじめて。最大でPCM 384kHz/32bit、DSD256のフォーマットをサポート。MQAのレンダラーや、TidalのHiFi Plusプランで採用されるハイレゾストリーミング技術にも対応。
フロントの3.5mmヘッドホン出力は211mW(32Ω)/3.5V(600Ω)の出力が可能。3.5mm出力専用ながら、このサイズ・価格でハイインピーダンスのヘッドホン駆動にも対応します。
ヘッドホンアンプには独自のS-Balanced技術を採用し、ノイズとクロストークを低減。ここでも価格を超えた品位を追求。
フロントにはボリュームノブのほか、ゲインを6dB調整できる「PowerMatch」ボタン、EQボタンを装備。EQは音楽/映画/ゲーム用の3モードを選択可能。
背面にはRCA出力を1系統と、信号入力/給電用のUSB-C端子を搭載。本機にはケーブルが付属していないので、Androidスマホなどとの接続にはOTG対応のUSB-C USB-Cケーブルなどの用意が別途必要です。また、PS5やSWITCHには接続できないようです。
小型据え置き機と称していますが、軽量・コンパクトなのでスマホやタブレットと組み合わせてのポータブル用途にも対応できそうです。
iFi audio Uno レビューサイト情報
iFi audio Uno レビュー(ツイッターから)
ifiのUno想像してたよりかるくて音もいいのでほんとにポータブル用で買っても良さそう。
初めてDACを買いました。”ifi uno”筐体サイズ小さい&USBバスパワーで場所とらなくて非常によい。
iFi Audio Uno 届いた〜。
サイズが小さいから場所に困らなそうで良い🙆♂️
これから使っていく🎧 https://t.co/CRpWfvjcs7
PC周りのオーディオ環境はifi unoとSHURE SRH440Aになった
どっちもコスパ良い👌 https://t.co/Wjylk6tqbI
iFi Uno とりあえず撮ってみて。
(音質なんかはブログに書く)
・ボリュームノブは電源スイッチも兼ねる
・前面パネル以外は樹脂製
・RCA端子はカバーなし
・Lightning to CのOTGケーブル(FiiOさんの使用)… https://t.co/uE009R2Gfh
ifi unoのイコライザ、モードによってノイズが入るときがあるな
条件はよくわからん
ifi Audio Uno
小ささもそうだけどそれ以上に軽さに驚いた。
電源要らずでケーブルとこいつがあればお手軽にワンランクツーランクの音が聞けるのはすごい。まさに持ち運べる据え置きDACという感じ。良い仕事してる。 https://t.co/CEyHMBRzKC
iFi Audio uno
小さくて軽い。
質感は値段なり。スマホは認識OK
パソコンはもちろんOK
Switch LiteはNG🙅ギャングエラーなし◎
イコライザーはノイズ出るので不要。ちゃんとiFiサウンド😊
1… https://t.co/ZR0Fzpf3CT
rt、iFi Audio uno、コンセントは?って思ったら、バスパワー駆動なんだ。ギャングエラーも無しとか、良い意味でお値段に合わせてのパワー重視じゃないんだね。
カジュアルな見た目も良きね(・ω・`)
ifi Uno
想像以上にちっちゃい……価格は14000円なのに、音質はifiのそれ。初心者であればこれ一つで間違いなく十分。
コレはレビュー用に購入しているので、また動画にさせていただきたく。 https://t.co/nFpIjLSZYB
今日届いたiFi UNOはエルゴトロンHXの台座より小さい☺️
音質は価格からしたら良い方だと思う
後ろの配線はまだ未処理だから見逃してほしいw🫣 https://t.co/BWSY3jKaOG
ifi UNOで視聴してたら今度はヘッドホン欲しくなった🥹音の連鎖w
たいしょん たいしょんブログ@taishonpresso
iFi uno聴いてみました。
iBassoDC03PROとか最近の水晶発振器搭載の小型ドングルと同等の音質だけど、ハードウェアボリュームノブだったり本体単体でEQが変えられるの強い。
あとうちのR70x(インピーダンス470… https://t.co/PHRKaewPYO
箱の時点でこの小ささ
iFi Audio uno
安いアンプに846繋いだ時にありがちなホワイトノイズもなくて安心😊
音はZEN DACと遜色なしのきめ細かくてパワーのあるiFiサウンドです。
音は846とよく合う☺
iFi Audio uno… https://t.co/NcNDcLt8qJ
ifiオーディオの極小DAC、UNO(ユーノ?ウノ?)もかなり良かった
これだけでよくね?っていう音質の仕上がり
鞄やポケットに入るサイズでバスパワー駆動なのでマジで普通に持ち歩ける据え置きDACこういうちっさくてコロコロし… https://t.co/ikcxGwtGXY
iFi Uno
SE215でもギャングエラー感じない
ので、そのへん心配してる人には朗報だと思う。
でもボリュームノブの9時~9時半位置がちょうどいい音量(個人差環境差あり)だと感じたので、この小さなボリュームノブは一気に回さない方がいい。
ポタフェスでiFi audio Unoを試聴して「これいいな。家で使うのに丁度いい。」で即購入を決めましたよ。思ってたよりも軽くてコンパクトだったのでポータブル用で使ってもいいかも https://t.co/h91d7Qjklq
iFi Uno の小ネタ
マニュアルにも記載がないけど、EQボタンを長押しするとモードLEDが点滅して何かの変更モード階層に入るっぽい(EQボタン押す毎に点滅LEDが変わる)。
フィルた変更だと嬉しい。
たいしょん たいしょんブログ@taishonpresso
12月16日に発売されたヘッドホンアンプ、iFi Unoを徹底レビューしました!
名刺ケース並みのコンパクトさに、iFi audioの上位モデルで培った高音質技術が多数詰め込まれています。
特に初めてヘッドホンアンプを購入され… https://t.co/5dVSIkdWYb
iFi audio Uno 各種レビューから読み取れる傾向
ポータブルや小型のDACに非常に定評あるメーカーによるブランドで最小、かつ最エントリー価格のモデルということで、注目を浴びています。その音質については価格が納得できる、さらには価格を超えるような高品位が実現できているようです。定評と実績のある技術も盛り込まれており、そのメリットも大きいようです。低価格のDACヘッドホンアンプでは気になるギャングエラーもないようで、ギャングエラーの影響を受けやすい高能率のイヤホンユーザーも安心のようです。
iFi audioでは従来バーブラウンのDACチップを多用しており、ESSのチップははじめてのようです。ESSの傾向である、やや硬質なサウンドが反映されているのかは気になるところではあります。
上を見ればキリがありませんが、この価格・サイズ(といってもドングル型DACよりは大きいので音質的にはその分優位でしょう)としてとてもよくまとまっている好モデルのようです。下手にバランス接続も用意しないのも3.5mmで十分というユーザーのコスパを高めることになるでしょう。
コメント