タブレット市場を代表する人気シリーズ・Appleの「iPad」。動画やゲームなどのアプリやコンテンツをサクサク楽しめるだけでなく、ビジネス用途にも活躍しています。
とはいえ、文字入力に関しては指先での画面タップで対応するため、頻度や文章量によっては使いにくさを感じることもあります。そこで今回はiPadに適したキーボードをご紹介。スムーズにテキストを打ち込みたい方は、ぜひ購入を検討してみてください。
前述した通りiPadは単体でも使用できるアイテムです。画面タッチで操作するソフトウェアキーボードを使えば文字の入力も行えますが、押した感覚がないので誤字が起こりやすい他、キーボードが表示されることで画面が狭くなるというデメリットがあります。
そのため、iPadを使うときに文字入力の頻度が多い場合は外付けのキーボードを用意するのがおすすめです。iPadを立てかけられるタイプのキーボードであればより便利に使えます。
iPadとキーボードの組み合わせは、資料の作成やメールの送信など文字入力が多い作業をiPad上で行いたい方におすすめ。ショートカットキーを活用すればノートPCと同じように操作できます。もちろんSNSの投稿やブログの執筆など、プライベートで文字を入力する機会が多い方にもおすすめです。
キーボードの配列は大きく分けて「日本語配列(JIS)」と「英語配列(US)」の2種類が存在。どちらもアルファベットの配列は同じですが、記号の位置が異なります。日本では日本語配列が親しまれていますが、iPadの文字入力は英語配列をベースとしているので、選ぶときはキーボードの配列にも注意しましょう。
日本語配列のモデルでも使用自体は可能ですが、キーボード上の記号と画面に入力される記号が異なるというデメリットが発生するため気をつけてください。
iPad向けのキーボードとして最も多いのはBluetoothで接続するタイプです。始めにペアリングなどの設定をする必要がありますが、ケーブルを繋げなくてもよいため絡まらず非常に便利。また、iPadとキーボードの距離が多少離れていても文字の入力ができます。
マルチOSに対応しているモデルであれば、iPadはもちろんスマートフォンやデスクトップPCなどさまざまなデバイスと接続できておすすめです。
Bluetoothタイプのキーボードでの充電や電池交換が面倒に感じる方は、有線タイプのキーボードを使用するのがベストです。Lightningケーブルを装備しているモデルであればiPadで使用できます。
接続するだけですぐに使えるため設定をしなくてよいのが魅力。電波の干渉を気にせずに使用できるので、常に安定した環境で文字入力をしたい方におすすめです。ただし、iPadに接続できる有線キーボードはバリエーションが少ないのでご注意ください。
iPadのキーボードを選ぶときは携帯性も重視しましょう。折りたためるタイプのモノならカバンに入れても場所を取らないのでおすすめ。ケースタイプのキーボードであればiPadの保護もできて一石二鳥です。iPadとキーボードをどのように持ち運ぶのか考慮して選んでみてください。
アップルが開発した、純正のカバー一体型キーボードです。10.2インチのiPad(第7世代)・iPad Air(第3世代)・10.5インチのiPad Proに対応。各iPadの側面に搭載された「Smart Connector」を使って接続するので、別途電源の確保やBluetooth設定が必要なく、手軽に使用できます。
コンパクトな本体ながら、フルサイズのキーレイアウトを搭載しているのはありがたいところ。キーストロークは浅めながらもキーピッチが約18mmと広く、快適に使えます。キー配列に英語配列(US/UK)だけではなく、日本語配列(JIS)を選択できるのも見逃せません。純正らしい使いやすさと完成度で、まずはおすすめのアイテムです。
アップルが11インチのiPad Pro向けに開発した、純正のケース一体型キーボードです。接続には、iPad Pro背面のSmart Connectorを使用。キー配列は英語配列と日本語配列の両方から選択できます。
iPad Proに接続して画面の下部を数回タップすると、文字装飾やコピー&ペーストができるショートカットバーを表示するほか、ショートカットキーの入力にも対応します。スリープモードの自動解除も便利。画面の傾きを2段に調節できるのもポイントです。
クリエイターから人気を集める、アップル純正のBluetoothキーボードです。元々はiMacやMac Pro向けに開発されたワイヤレスキーボードですが、iPadやMacBookでも使用が可能。アップルのデバイスを複数所有している方におすすめです。本体の重さは約390gと軽量なのも魅力となっています。
本製品は、洗練された打鍵感が特徴。キーの安定性を高めるシザー構造が幅広のキーピッチも実現。さらに、絶妙な傾斜角が快適なタイピング感をもたらしてくれます。テンキーも完備しており、ExcelやNumbersなどでの数字入力もスムーズです。
ノートパソコンに似た感覚で打てるBluetoothキーボードです。キータイプには、ノートパソコンのキーボードにも使われる「パンタグラフ方式」を採用。キーの反発が小さいため軽く入力でき、手指への負担も比較的少ないのが特徴です。
対応OSはiOS・Mac OS・Android・Windows。最大3台までのマルチペアリングにも対応しています。切り替えボタンを押すだけで、登録デバイスを瞬時に切り替え可能。OSの異なる機器を使い分けている方に最適です。
約264gと軽く、持ち運びにも便利。13種類のマルチファンクションキーも搭載しており、よく使う操作が簡単に実行できます。
携帯性と打ちやすさを実現した、Bluetoothキーボード。付属のキーボードケースには質感のよい素材が採用されており、スタンドとしても使用できます。スタンドは12.9インチまでのタブレットに対応するため、iPad Proでの使用にもおすすめです。
幅257×奥行き142×高さ7.2mmのスリム設計もポイント。12.9インチ対応モデルながら重さが約211gと軽いので、バッグへの収納や持ち運びにも適しています。
キータイプには、ノートパソコンのキーボードと同じ「パンタグラフ式」を採用。キーピッチが17.2mmと幅広のため、タイプミスを抑えて快適に入力できます。
心地よい打鍵感が得られる、据え置き型キーボードです。本体重量が約440gとやや重めの設計で、底面に滑り止めゴムを4つ配置しているのが特徴。携帯には向きませんが、力を入れてタイピングしてもキーボードがずれにくく安定した文字入力を実現します。
対応OSは、iOS・Android・Mac OS・Windows。iPadの場合、12.9インチの大きさまで対応可能です。キーボード上部のスリットにデバイスを設置するだけで電源が入るため、スムーズに作業を開始できます。
電源には単3乾電池を1本使用し、約6ヶ月間の駆動が可能。また、USBケーブルを使えば、接続機器から給電しながら駆動できます。電池切れが気になる方にもおすすめの製品です。
第2世代のiPad Proシリーズと高い親和性を持つ、ケース一体型のキーボードです。サードパーティ製ながら、Smart Connectorで接続できるのが特徴。iPad Proから給電する方式なので、装着するだけですぐに使用可能です。また、省電力設計のため、1時間タイピングしてもバッテリーの消費が少なく済みます。
調節可能なキックスタンドにより、4種類の使用モードに切り替えできるのもポイント。通常の「タイピングモード」や「表示モード」のほか、縦位置に置いてビデオチャットなどが快適に行える「FaceTimeモード」なども備えています。
本体のキーボード上部には、ウェブや音楽の操作に対応するiOSショートカットキーを搭載。側面にはApple Pencil(第1世代)を収納できるホルダーも備えています。
耐久性に優れた、iPad(第7世代)専用のケース一体型キーボードです。軍用規格の落下試験をパスした、強力な耐衝撃性が特徴。さらに、キーボードには耐水・防粉加工が施されています。野外でiPadを使用する方はもちろん、アクシデントの多い教育現場での使用にもおすすめです。
本体のキックスタンドを調節して、4種類の使用モードで使い分けられるのも魅力。iPadを緩い傾斜で置ける「スケッチモード」を使えば、メモ書きやイラスト制作が快適に進められます。
接続には、Smart Connectorを使用。側面にApple Pencil(第1世代)やロジクール製スタイラスペンを収納できる、便利なホルダーが搭載されているのもポイントです。
優れた携帯性と打ちやすさで人気の、折りたたみ式Bluetoothキーボードです。折り畳んだときの厚さは約12mmで、重さが176gと軽量コンパクトなのが特徴。一般的なスマートフォンほどのサイズ感に収まるので、小さめのバッグにも簡単に収納できます。
人間工学に基づいた、166°の逆八の字型デザインもポイント。両腕の間隔が窮屈にならずに打てるため、長時間の文字入力でも疲れにくいのが魅力です。また、静音設計なので、オフィスやカフェでも気兼ねなく使用できます。
iOSのほか、Android・Windows・Mac OSに対応。1回のフル充電で約60時間使用できるため、数日間の旅行や出張にも十分対応できます。
LEDバックライトによる演出がスタイリッシュなBluetoothキーボードです。LEDの色は7色から選択でき、明るさも2段階で調節できるのが特徴。暗めの室内でもキーの確認がしやすいほか、ゲーミングの場面ではプレイ時の気分を盛り上げます。
本体のサイズは、幅247×奥行き150×高さ6mmのコンパクトな薄型設計。重さが約167gと軽量なので、簡単に持ち運べます。LEDバックライトをオフにした場合、一度のフル充電で最長6ヶ月間も使用可能です。対応OSはiOS・Android・Windows・Mac OS。加えて、PS4などの家庭用ゲーム機にも使用できます。
iPad miniシリーズ向けに設計されたBluetoothキーボードです。iPad mini 4およびmini 5に対応。重さ約227gの軽量設計で、iPad miniを小型のノートパソコンとして使用したい方におすすめです。
特殊なヒンジ構造の採用により、iPad画面の傾きを130°まで調節可能。猫背にならず画面が確認できるので、使用中に首が疲れにくいのもポイントです。1時間の充電で最長50時間の連続使用が可能。オートスリープにも対応しているため、消費電力を節約できます。コンパクトながら、大きめのキーで打ちやすいのも魅力です。
脱着式Bluetoothキーボードと保護ケースが一体になっているモデルです。通常のiPadだけでなく、iPad AirやiPad Pro などの複数モデルにも対応します。キーボードはオートスリープ機能が搭載された省エネ設計。フル充電時には60~90時間の連続使用ができる大容量バッテリーなので、出張時や外出先でも活躍します。
iOSはもちろん、AndroidやWindowsのOSにも対応。ショートカットキーで簡単にシステムを切り替えられるので、複数のデバイスで作業をする方にもおすすめです。
また、iPadを立てかけるスタンドは人間工学に基づいて設計されています。アングルを自分に合わせて調整でき、作業しやすい姿勢を保てる仕様です。収納ケースには耐久性や防水性を有したPUレザーを採用。耐衝撃性のある硬いプラスチックを背面に使用しているため、安心して持ち運びできるのもポイントです。
Bluetoothキーボードとケースが一体型になっているモデル。10.2インチのiPadと10.5インチのiPad Air・iPad Proに対応しています。ケースの背面部に滑り止め用の固定スタンドが付いているため、安定した状態でタイピング可能です。
人間工学に基づいたデザインを採用しており、長時間タイピングしたときに疲れにくいのもポイント。押したときのクリック感がしっかりとあるので、快適に文字入力ができます。また、ケース部分にApple Pencil用のホルダーが付いているため、iPadでイラストを描く機会が多い方にもおすすめです。
小型軽量で気軽に使える、有線式のキーボード。一体型のLightningケーブルをiPadのポートに挿すだけで、キー入力を開始できます。Bluetoothキーボードと異なりペアリングなどの設定が不要なので、思い立ったときにすぐ使用できるのがポイントです。
本製品はiPadから電力を供給して駆動するタイプのため、キーボード本体の充電管理も不要。また、重さが約312gと軽量コンパクトなので、簡単に持ち運べます。キーピッチは一般的なキーボードと同じ約19mmで、程よい打鍵感も魅力です。
iPadとキーボードを組み合わせればスムーズな文字入力ができます。タッチで操作するソフトウェアキーボードが使いにくいと感じていた方や、iPadをノートPCのように使いこなしたい方には特におすすめ。ぜひ用途や目的に合ったキーボードを見つけてiPadを使いこなしましょう。