-40dBという業界最高水準の騒音低減性能を謳う完全ワイヤレスイヤホン、Padmateの「PaMu Quiet」が12月7日に18,480円(税込)で一般発売されました。
-40dBという騒音低減性能は現時点で完全ワイヤレスイヤホンとしては世界一の数値ということで、注目されていたモデルです。すでにクラウドファンディング(11,748円(税+送料込)から)が行われており、その購入者の間でも高い実力を評価されているモデルでもあります。
世界で初めて、クアルコムの「QCC5124」とamsの「AS3460」をデュアルで搭載することによりこの数値性能を実現しているとしています。ただし、-40dBという数値はチップの性能値のことであって、実際の使用状況ではどの程度の騒音低減能力があるのかは一概に言えないのではないか、という指摘もあります。
また、騒音低減性能の高さや売れ行き面で定評の高いかのAirPods ProやソニーのWF-1000XM3やそのほか大手メーカー製の有名モデルが、いずれもこうした数値を発表していないことも、実際の使用状況での数値化の難しさを表しているのかもしれません。
とはいえ、「PaMu Quiet」は、ゼンハイザーのような大手メーカーでさえクアルコムのチップ内蔵のANC機能を使っているだけというのが珍しくない状況で、さらに強力なANC機能の追求のためにamsの「AS3460」を追加しているのは確かで、少なくともクアルコムの5100番台のチップだけでANCを搭載しているイヤホンを超える性能はあるでしょう。このあたり、アップルやソニーは自社開発ないしメーカー共同開発のチップと推測されるので、「PaMu Quiet」だけが有利というわけでもありませんが。
また、騒音低減のためのマイク方式も、イヤホンの外側にのみ収音マイクを設けるフィードフォワード方式ではなく、フィードフォワード方式とイヤホンの内側にもマイクを設置するフィードバック方式のふたつを採用したハイブリッド方式を採用しています。これもANC効果の高さを謳うアップル、ソニー、パナソニック系では同様ですが。
本機の場合は、大手メーカーではあまりアピール例のない、使用部品の高品位とメーカー名を押し出しているのも特徴です。マイクはKnowles、コネクタはヒロセ電機、水晶振動子には村田製作所、プラスチック部品はGE Plastics製の部品が採用というように。このあたりは、大手メーカーはたとえ同様の製品を使っていてもあまり他社の名前は出しませんから、戦略的なうまさも感じますし、宣伝行為に制約の少ないと思われる中小メーカーならではの作戦なのかもしれません。
10mm径のダイナミックドライバーを採用。振動板には、軽量で高強度なPEN(ポリエチレンナフタレート)に加え、ドーム部には高音域の再現性に優れたチタン素材を採用と、これはかなり凝っています。
イヤホンのデザインは、ANC効果を最大限に発揮でき、かつ長時間使用でも疲労の少ない形状として、AirPods Proに似たスティック型のデザインとなっています。やはりアップルが採用するあの形は理に適っているということでしょうか。イヤホン本体はIPX4の防滴仕様。重さは片側約5g。ANCに加え、外音取り込みモードも搭載。
Bluetooth 5.0準拠で、コーデックはaptX、AAC、SBC、プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSPをサポート。再生周波数帯域は20Hz~20kHz。インピーダンスは32Ω。このあたりの機能やスペックは価格を考慮すると標準的。
操作はタッチ式。音楽の再生/停止や通話、ノイズキャンセリングと外音取り込みモードの切り替えが可能。
通話用には通話時の騒音を低減できると謳うcVc 8.0対応で、クリアな音声通話ができるとしています。通話性能に関してはそれほど凝っていない印象です。
イヤホン単体での最大再生・通話可能時間は約4時間。付属の専用充電ケースはイヤホンを2回満充電でき、併用すると最大約12時間使用できるとしています。このバッテリー性能は最新のANC搭載イヤホンとしては短め。騒音低減性能を優先させたための結果なのでしょうか。充電ケースはQiワイヤレス充電にも対応しているのは便利。
充電ケースの外形寸法は83×32.7×70mm(幅×奥行き×高さ)、重さは約82g。充電ケース用ストラップやイヤーチップ(S/M/L)などが付属。
とにかく、ANC機能による騒音低減性能の高さを謳っているTWSイヤホンなので、評価のポイントもそれが中心。
その騒音低減性能については、「業界最高峰、-40dB」の性能に関しては、さすがにそこまでとは感じないというのが大勢なようです。数値はともかくとしても業界最高水準の体感かについても、かなり頑張っているが、AirPods ProやWF-1000XM3以上とまでは言えないようです。音域ごとの低減性能も異なるようで、低い音のカットは得意だけれど、高い音はそうでもないといったところもあるようです。
そもそもイヤホンの構造として、遮音性が高い密閉型なのかということ自体明確ではないという指摘もあります。マイクの側面にはベント(通気孔)があるとメーカーも発表しており、密閉性はそれほど高くない可能性もあります。
音質については、フラットではなく低音が多め、ANCなしの完全ワイヤレス機の1万円未満機に負ける程度(具体例としてSOUNDPEATS Truengine 3SEなど)の絶対的実力、など、それなりのようです。ただ、イコライザー調整やイヤーピースの選択である程度は何とかなるようです。
バッテリー持ちが悪いのは、それを承知で買うアイテムということでしょう。デザインは優れているという声も多いようです。
購入価格の影響も無視できません。クラウドファンディングで購入した1万円台前半なら満足できるが、一般価格の2万円近くでは不満、という声もあります。大手メーカーの高性能品は2万円以上しますが、1万円台前半で本機の内容ならかなり満足できるような印象です。今後の実売価格の推移にも注目です(完全ワイヤレスイヤホン+Padmate)。
PaMu quiet ノイズキャンセリングすごすぎて感動してる?✨
電車のホームにいても静かになる
エリーナ@イヤホンヘッドホン専門店 e☆イヤホン梅田EST店@eear_erina イヤーピースマスター(自称)の私が思うに
Pamu QuietはAzla XELASTECとSpinFit CP360をつけると装着感が増して、物理的な遮音性が凄くあがります。体温で形状を… https://t.co/4zo8f2iTqw
pamu quiet手放すかどうか悩み中
そもそもノイキャンがいるのかね、と
何個もあっても仕方ないしな
Makuake先割りで買ったPamu Quiet、少しだけイコライザで低音減らしてイヤピ弄ってようやく最適設定にできた。これなら充分コスパいいかな。
sekikinTV@youtubeの進め@yuusupersaiyaji 神イヤフォン降臨【ガチ検証】pamu quiet レビュー メーカーが出荷忘れしてたので本音トークで【弱点たたきのはずが、、】部分的にボーズやセンハイザーを凌駕するモデル
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
【PaMu Quiet】売りのノイキャンは確かにすごい
ケースも満足度高いMakuake|<静寂の新体験>業界最高クラス-40dBの新世代ノイキャン PaMu Quiet|Makuake(マクアケ)街の喧騒や車の騒音など、私たちはノイズの多い世界に住んでいます。外出中には、周囲の騒音が忍び寄ってきて、音楽の楽しみが台無しになってしまいます。外出中でも喧騒に邪魔されずに音楽を楽しみたい、在宅勤務中にノイズを感じることなくweb会議をこなしたい、そんな想いをPaMu Quiet(パム クワイエット)が叶えます! ...
調べてみたら、つい最近発売されたばかりのものだったみたい。『Padmate』というメーカーの『PaMu Quiet』という商品で、音質はワイドレンジながらも過度な味付けはなく、装着感も良かったです。あと外音取り込み機能がすごかった… https://t.co/vExWoM5gNF
pamu quiet ANCイマイチですね。。。
@Kanemura_3939 【まさかのAirPods Proキラー?】ノイキャン完全ワイヤレス「PaMu Quiet」が思った以上に凄いんだけど…。 https://t.co/XHDGNBH6FK @YouTubeより
PaMu Quiet、本体側の充電残量がどのくらいかわからんな…。ケース入れてたからてっきり充電されてると思ってたら切れちゃったわ。
PaMu Quietを手に入れた。うん、悪くない。
風が強い日にpamu quiet使うと風切り音が響いてANCがなんの意味もなくなる
これは自分の耳との相性なのかpamu quietの問題なのかうどん型全般の問題なのかわからないけど
Pamu Quiet
ケースの充電が切れると、イヤホンをケースに入れても電源切れなくて電池スッカラカンになるんだけど…え?これ仕様なの?
PaMu Quietが届いたのでレビューしました。低音がすごくて聞いてて楽しいですよ。
#PaMuQuiet
#Padmate
#イヤホン
#レビュー
【PaMu Quiet 購入レビュー】デザインは間違いなし!気になる性… https://t.co/W5vdVvs7Hw
PaMu Quiet届いた
ノイキャン時にピーって音鳴ってて初期不良か?って思ったけどしばらく放置したら再発しなくなった なんだあれ
PaMu Quietのノイキャン・外音取り込みの感想は「自然」です。
ノイキャンONにすると低音を中心に音がスッと消えます。
キーボードのタイピングをするとよくわかるんだが青軸の音が白軸とか緑軸っぽくなるかんじ?
耳が詰まる感じなんて1mmも感じなくて快適。
PaMu Quietのケースをこのデザインにしたのはマジでよい。楽しさトップクラス。
使っていてわくわくするデザインは重要な要素だと思う。
買ってはいけない
PaMu quiet
ノイキャンで多少外音は小さくなるが、私は外音取込にしなくても、全て聞こえてしまい静寂には程遠い
cvcノイキャンも相手から、よく聞こえない、音が反響して聞き取れないと言われる
遅延が酷く音楽… https://t.co/ARRpFBSaBm