ゼンハイザーのフラッグシップイヤホン「IE 900」は6月1日に発売されますが、5月中旬から各イヤホン・ヘッドホン専門店を中心に試聴機の展示が始まっています。
非常に注目度の高いモデルだけあって、試聴感想がツイッターにたくさん上がってきています。
その音質に関してはおおむね好意的なものが多く、音質の傾向としては非常にバランスのよい完成度の高いイヤホンのようで、さすがにゼンハイザーといったところのようです。
もう少し細かく見ると、基本的にモニター調ながら、リスニングにも適する適度な艶もあるようです。帯域バランスはフラット傾向を基調としながらも、中高音がやや張り出して聴こえるという人もいます。一方で超高音あたりは抑え気味という面もあるようです。
音の情報量、空間性などもハイレベルなようですが、これもバランスの良さの上に成り立っており、ダイナミック型とは異なるドライバーを使った他社高級機では項目ごとにIE 900を上回るものもあるようですが、全体のバランスのよさをIE 900は備えているということでしょう。
既存機との比較では下位となるIE 800 SやIE 800よりは上回っているという意見が大勢。比較できるイヤホンとしてテクニクスのEAH-TZ700を挙げている人が意外と多いのが目につきます。しかも、IE 900がEAH-TZ700の上位互換的な意味で。これはIE 900の音質傾向を探るうえで重要なポイントかもしれません。
鳴らしにくいという感想も共通しており、ヘッドホンアンプの充実した環境は必須のようです。
気をつけたいのは、これらの感想は機体の鳴らしこみのなされていない、展示開始直後の感想であること。ダイナミック型イヤホンは使用しているうちに音がこなれてくるとも言われているので、もう少し展示機の音がこなれるであろう5月下旬?以降くらいの試聴感想とも比べる必要はあるかもしれません。特に高音が目立つという意見が変わる可能性がありそうです。
【IE900レビュー】
前作に比べて装着感がかなり良くなった基本性能高くて1DDの高音の表現じゃないみたい
前作のIE 800Sと比べて中低域が少し増えたかも
やや高域の主張が激しくなってわちゃわちゃする時があるけど全体で見るとかならフラット
IE800Sと比較してもIE900はボーカルが近くなった感じが印象的
鳴らしにくいとか言われてるけどその部分はあんまり新旧で変わらないかな
再生機を選ぶのかどうかまでは自分には分からなかった https://t.co/qsxSuaIQt5
音数が少ない曲なんかはもう全部IE900でいいんじゃないかな
低域の不足感も無いし楽器の音がここまで綺麗に聴けるイヤホンほぼない
ドラムやシンバルの音の再現性よ…
@yocchi1 IE900は最初、特徴があまり無いと勘違いしましたが、しっかり聴いてると見事なバランスだと気付きました。ボーカルがよく聴こえるので基本フラットだと思いますが、中音~高音が非常に明瞭です。質の良い確りした低音との繋… https://t.co/U8JPwTJQJN
☆Giitaのポタオデ日記☆No music No Life☆NO Audio NO Life@Giita65876969 TZ700とIE900の奏でる音色は私を更なる沼の深みへと誘う天使の囁き?であると同時に素晴らしい音楽の世界への扉である。恐らくTZ700の音色に出会わなけばハイエンドの世界に足を踏み入れようとは思わなかっただろう。勿論HANAも… https://t.co/31axfqORp4
@pp_halliwell IE900はかなり危ないですよね?自分も昨日視聴してそう思いました。中高音がかなり綺麗で音場が広め、ナチュラルなのですのねあの機種。
危なくなったら値札をじっと見ながら、これ買ったら生活厳しくなるぞ‼️と自重するぐらいしか…
昨日、eイヤでこれらの機種を試聴してきました。
正直、IE900は好みに合わなかったですね。
イヤピのせいかもしれないですが…。
TG334はフィット感が抜群でした。
女性ヴォーカルに合いそうです。 https://t.co/U75dzg3XLm
U18s
△ IE900
○ TG334
○ InfinityMK II
U18sは試聴機が壊れているのかと思うくらいに音が悪かったです。
tiaドライバーらしい高域が全く出てなかったですね。反対に以前も聴いた、I… https://t.co/NSSB2KEqrH
IE900、良くも悪くも面白みがない感じ。聞いた感じとしてはZ1Rに近そう。数分、数曲聴いただけじゃ良さがわからんのかも
IE900は多分あがりのイヤホンなんだろうね。まぁ長年のデータ蓄積、ノウハウ、フィードバックがあるメーカーのフラッグシップとはそういうものかもしれない。粗がない。新興メーカーとかとは違う魅了やね。おもしろ。
IE900は聴き分けできそうな方々の絶賛コメントに混じってときどき「良さがわからなかった」という感想の人が居ることで逆に期待感が高まっている。
モニター寄りのリスニングにも使える解像度抜群のイヤホンなら理想系の一つじゃん。早く試聴したいわ。
IE900はプレーヤーの出来の良し悪しがはっきり出るものだった
Sennheiser IE900 IE800とは隔世の感がある鳴りの良さと厚みのある音。でもコネクタ周りがMMCXにカバーが付いたような形なので付属の純正以外は使えないらしい。 https://t.co/sLKxtijOBA
CN@取り敢えず買う限界オーオタ@cyber_neuron SENNHEISER IE900 試聴インプレ
かなりフラットだが、厳しくみると9-10kHzにピークを感じる弱ドンシャリ。基本性能は価格を考えても高水準。特に解像度が高く、その中でも低音域の鋭い描写が目立つ。音場感は左右に広がる… https://t.co/ptGhk4Osvs
CN@取り敢えず買う限界オーオタ@cyber_neuron IE400Proとの比較
音の傾向としては似通っている。IE400の方がドンシャリ。IE900は解像度の差の他に全音域に対する滑らかさが目立つ。IE400では低音域,中音域,高音域の3つで別個に鳴っているような分離感がIE900で… https://t.co/HxSXFqDhUJ
CN@取り敢えず買う限界オーオタ@cyber_neuron TZ700との比較
TZ700の方が明らかにドンシャリだが、音の方向性が似ていて良く比較されるのも分かる。解像度は僅かにIE900が上,分解能は互角,音場感はTZ700の方が広くかつ立体的,定位は僅かにIE900が上か。大きな違いは低音域の量感でTZ700の方が明確に多い。
CN@取り敢えず買う限界オーオタ@cyber_neuron TZ700はリリース速度の速さからなる低音域の輪郭の描写が上手く、IE900はアタック速度の速さによるキレの良さがある。両者甲乙付け難いがライブ音源等の迫力や臨場感の演出ではTZ700の方が上手く、反面IE900は冷静で楽曲の分析能に優れている
IE900の定位感は他メーカーのフラッグシップに比べても上な気がする
弱ドンシャリっていう意見もあるけど僕個人の意見としては限りなくフラットに近いって感じだったかな
ゼンハイザーの過去作と比較しても若干低音域のアタック感が増え… https://t.co/Dd2s14oHOt
@mori_6119 それなんよね…安易に勧められないし自分が買うのを躊躇したのも同じ理由
ただ唯一無二の音だし個人的にTZ700とIE900とA8000は全部持っておきたくなるイヤホンだった
@mori_6119 絶対に壊さないように扱う&持ち歩かない前提なら候補だけど流石にね…
IE900は高音域のキラキラわちゃわちゃ感が少しあるからそこさえ気にならなければどハマりするイヤホンよ…
@mori_6119 リスニング寄りであれば他のイヤホン行くのが無難だよ
ただ定位がしっかりしててほぼフラット、音を正確に聴くってのであればかなり候補僕はIE900を聴いて逆にTZ700の良い部分を再確認してしまった…
そうだなぁ……(穴場なお店なのでほとんどエージングが進んでいないだろうが)音だけなら、A8000の方がときめくんだけど。
ハウジングの大きさと、お値段が少しだけ安いことを考えると、IE900は優等生に感じますね。
少なくとも、EA… https://t.co/NN2XFFTFtk
ちなみに、A8000をお持ちでない方に、『(強いて言えば)IE900とA8000ならどちらを買うのがオススメなのか』というと……そうですね……買い足し(増し)するのなら、A8000が面白いと思うけど、同価格帯のイヤホンを買うのが”… https://t.co/vJmrZpFhYl
もう一本イヤホンが欲しいのは間違いないけど、潤沢にお金があるわけではない立場でIE900を買うのかと問われると、それもなぁ……糸竹管弦も欲しいけど、同様(汎用性が高いイヤホンが欲しい)に「それもなぁ……」って感じよね。
……ちなみに、IE900はインピーダンスが16Ωということだが……大分、(手持ちのオンボロDAPでは特に)鳴らしにくく感じましたかね……。汎用性、求められないじゃないですかやだー。私はお外でもSwitchのゲームを可能な限り良い音でプレイしたいんだよ……OTL。
IE900も試してみた。
中華多ドラのクソデカハウジングと異なり、もう本当に無駄が何もないようなデザインと装着感。
多くは語る必要はない。凄くいい。
濃い音がするんだけどハイの音もかなり細かく鳴る。だけど15万オーバーだと… https://t.co/boNsFEBE27
IE900聴いてみたけど、凄い繊細な音だった。全てにおいて高水準という感じだったけど、聴いていて楽しいって感覚はそこまで無かったかな。そういう意味ではIE800Sの方が好きだった。
あと、確かにTZ700っぽい。
某IE900の感想
1DDらしからぬ音でこれはこれでいいんだが、価格を考えるとうーんってなる。
近似価格帯にHA-FW10000っていうバケモノがあるからなぁ。
ポンコツで聞くと全員の声がべっちゃになる上に繊細な楽器の音が多いからのぺーっとした曲になる。IE900にC9くらいがいいんじゃないかな〜
IE900も応答速度が早い感じがいいよね
表現が下手で申し訳ないけど、耳にスッって入ってきて抜けていく感じ
アタック感が強いって説明するとちょっと違うし他のイヤホンとゼンハイザーの感じはちょっと違うものがあるよね
そういえばIE900試聴しましたが音に関しては重箱の隅をつつくようなレベルじゃない限り大体の人は文句のつけようがない気がしますね
IE900がTZ700っぽいと聞いて興味が倍増している
そういえば今日IE900聴いてきてめっちゃ音は良かったんだけれども、相変わらず独自端子だしあの額出すならカスタムの方が魅力あるのと、IE400で満足出来そう感が凄かったです
IE900はこれでないと出せないっ音っていう評価は聞かないのは少し気がかり
全体的にレベルが高い感じなのかな
自分の中で評価高いのはN5005と同じ形状なので寝フォンしやすそうってところw
@snow_el TZ700とIE900とA8000、3つの中で一番上手に鳴らせるのは何かって言われたらA8000なのかなぁと思っちゃいますね
定位感重視する人向けで音楽的に楽しさを求めるとA8000かTZ700選んじゃいます…