ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、2023年2月22日に発売したVR HMD「PlayStation VR2」」(PS VR2/74,980円)。ゲーム機であるPlayStation 5(PS5)の専用周辺機器。PS VR2をPCやMacにつないでもディスプレイとしては認識されません。
内容物は、ケーブルのついたヘッドセット本体、PS VR2 Senseコントローラー(左右1セット)、コントローラー用の充電ケーブル、イヤホンと説明書。
PS VR2では、ユニークなゲーム体験を可能にする「PlayStation VR2 Senseテクノロジー」により、ヘッドセットの振動、視線トラッキング、PS VR2 Senseコントローラーのアダプティブトリガー、ハプティックフィードバックなどのさまざまな機能を搭載。これらにより、五感に訴えかける豊かなゲーム体験や圧倒的な没入感を楽しめるとしています。本体質量は約560g。
PS VR2では、4K/HDRを表示可能(4KはVRモード時のみ)。ヘッドセットの有機ELディスプレイは片目当たり最大2,000×2,040ドット、リフレッシュレート90/120Hzに対応。
PS VR2とPS5本体はヘッドセットに付属するUSB Type-Cケーブル1本で接続可付加能(着脱不可)。付属ケーブル長は約4.5m。
利用できる視聴モードは「VRモード」と「シネマティックモード」の2種類。VRモードでは、VRゲームコンテンツを360度の視界で、バーチャル空間で楽しめます。コンテンツは4,000×2,040ドットのHDR映像フォーマットで表示され、フレームレートは90/120Hz。
「シネマティックモード」では1,920×1,080ドット、HDRビデオフォーマットで、24/60/120Hzのフレームレートのコンテンツを楽しめます。シネマティックモードでは、音声と映像はVRヘッドセット側にのみ表示。
PS VR2では付属ステレオヘッドホン以外にも、PS5対応ヘッドホン、または3.5mmステレオミニのヘッドホン・イヤホンを使うことができます。
コントローラー関連では、PS VR2は付属のPS VR2 Senseコントローラーと、PS5用のDualSenseワイヤレスコントローラーまたはDualSense Edgeワイヤレスコントローラーにのみ対応。PS VRで利用できたPS MOVEコントローラーや、PS VRシューティングコントローラーなどは利用できません。
yuuki takezawa@ytake@ex_takezawa グランツーリスモをPS VR2でやるとすごいな
別モノだ
PS VR2楽しいけどすごい疲れる🤤🤤パズルのゲームがめちゃくちゃ気に入ってしまった。ミニチュア立体パズルをやる感じ~
念願だったPS VR2を早速プレイしてみたけど、開始10分で酔ってしまったorz
徐々に慣らしていくしかないね
PS VR2、体験してみたけど、すごいなー。なんというか、VRにちょっと興味はあるけど進んで体験までは、ぐらいな人にも、とりあえず体験してみればと気軽に勧められる。初代はまだやっぱりガジェット好きな方に、という感じもあったので。
PS VR2を3時間プレイした感想(バイオ8)
•良い点
画質は大変良く、光も入らない優れた設計は見事、セッティングも極めて楽で、懸念された有線も長めな為に気になる事は少ない。コントローラーのアダプティブトリガーも没入感に役立っている。
続きます
ps-vr2でシースルーのゲーム中にボタンを押すと、ゲームに戻っても手の位置がボタンのところに残される現象がある。コントローラーの電源を入れ直しても戻らない。
PS VR2堪能してる。メガネかけてても全然問題ないな
やはりダイソーのバッグハンガー(ダブル)がPS VR2のコントローラーの収納にピッタリだった。 https://t.co/Z6MfiU1Wyr
PS VR2から生えてるUSB-Cケーブル、脱着可能だったらゴーグルとして100点だったんだけどな、、、
PS VR2、俺には合わなかった(・・;)
めちゃ酔う。慣れるのだろうか。
PS VR2をPS5につないで少し遊んでみてた。とりあえずHorizonとRez Infinite。
RezはPS VR1の時にもやってるけども、比較してぱっと見の鮮明さが全然違ってて進化が分かりやすかった。Horizonは作り込… https://t.co/Hf8pnRmKP9
PS VR2昨日届いたけどできず、ひとまずバイオハザードの体験版のチュートリアルだけやれた🎮ハンドガン・ショットガン・スナイパーライフルの装填や発砲がリアルで楽しかった😊歩くのはやはり酔いそう。視力0.3くらいの裸眼だと画面ぼやけ… https://t.co/DLNYargYEb
にきにん★まだまだ踏ん張る★📎🖇🖇📎@nikining_sb 昨日 届いた PS VR2(私のではない)、老眼なので焦点合わなくて、厚手の帽子の上から着けてるとかなんとか、私も見せてもらった。
私も老眼なので、少し離すと焦点合うけど、ギュッと近づけてもまた焦点が合うポイントがあって、そこで固… https://t.co/NP7oyTpFeC
PS VR2
ノーマンズスカイが半額だったので買ってみた。まずは塩漬け。
それからカヤックも買ってみた。これ難しいな。
そして疲れる。
各レビューサイトでの評論は、おもにゲーム用のVR・HMDとしての側面と、ビジュアル機器としての「映像鑑賞デバイス」としての側面のいずれかに偏っているようです。ですから、自分がPS VR2に求める機能がどちらがメインなのかによっても、より参考にすべきレビューサイトは違ってくるでしょう。
当サイトはどちらかというと、ゲームよりもオーディオ・ビジュアル機器情報に偏っているので、興味としてはビジュアル機器としての「映像鑑賞デバイス」のPS VR2です。
その点ではネット上の信頼できるレビューサイトとしてはやはり、AVウォッチとPhile Webの2つとなりましょう。当然、この2つは発売日には詳細なレビュー記事を上げています。
2つの記事を見てみると、ゲーム用としては素晴らしいものの、ビジュアル機器としては注文を付けたい、という評論になっています。
セットアップや接続は初代PS VR1に比べて大幅に簡単になり、この点では評価されています。
ゲーム用としては解像感が高く、画質も自然、視野も広く、最新のゲーム用HMDとして優れた仕上がりと言えるようです。振動機能や操作感も良好なようです。ただ、画像のボケが気になるというユーザーはいるようです。
アイトラッキングを搭載しているHMDはまだ少ないうえ、競合機は「VIVE Pro Eye」「Meta Quest Pro」は20万円超と大幅に高いので、この点でのコスパも高いと言えます。
UIやコントローラーも評価は良好です。
ただ、現時点ではどのゲーム用VR HMDにも言えるようですが、遊んでいると酔う、疲れるといった感想を持たれるユーザーがいることにも留意は必要でしょう(このような感想を持つに至る使用時間やプレイゲームの違いにも)。
一方、VR特化のゲーム以外を楽しむ場合は、「シネマティックモード」を使用しますが、このモードの評価や使い方が難しいようです。
シネマティックモードでは、PS5上で動作するすべてのPS4/PS5用ゲームと、動画配信・音楽再生などの「メディア」アプリケーションが動作可能。UHD BDやBDの再生、torneでのテレビ視聴も可能。
シネマティックモードの画面サイズは、体感的に映画館の前方席くらいの大きさから、数メートル先の40インチディスプレイくらいまで、12段階で変更できます。
「シネマティックモード」の制約として表示解像度が1,920×1,080ドットに制限される、つまり、4Kではないことがあります。ただしHDRやリフレッシュレート120HzはVRモード同様に対応しています。
なお、シネマティックモード時、自動で120HzとHDR設定にならないことがあるとの報告がありますが、以下の操作で対応できるそうです。
映像鑑賞においてはこの4K非対応のフルHD止まりについて、AVウォッチとPhile Webのいずれもが残念と評しています。解像度以外でも、画質のざらつき、残像感など「Meta Quest Pro」(約22万円)といった他社の高級機と比較して分が悪いところもあるようです。
ただ、価格を考えれば十分健闘しているという評価もあります。HDRや発色は優れているとも評価されており、このあたりはさすがにゲーム専業メーカーではなく、ビジュアル機器のノウハウの多いソニーといったところでしょう。
「シネマティックモード」は、立体や360度映像などへの対応が弱いという指摘もあります。
PS5はBlu-ray 3DとYouTubeの3Dコンテンツに非対応のため、PS VR2でも自動的に非対応となります。
また、ウェブブラウザから動画関連サービスを呼び出したり、ウェブのVR規格である「WebXR」ベースのサービスを使ったりもPS5ではできませんので、PS VR2でもやはり自動的に非対応となります。
他のHMDではこれらに対応できるものもあるので、立体や360度映像などへの対応という点ではPS VR2は他社の後塵を拝していると言わざるを得ないでしょう。これがゲーム機メーカーならわかりますが、一台ビジュアル機器メーカーでもあるソニーでなら残念という他ありません。
画質以外では、映像にピントを合わせるのが難しいと感じた、装着感は良好なものの、ヘッドセットが初代PS VR1よりもずれやすい気がした、などの感想もありました。
音質については付属イヤホンはさすがにそれなりのようです。とはいえ、汎用性の高い3.5mmステレオミニ端子を装備しているので、好みのイヤホンやヘッドホンを装着すれば音質は向上させられます。ただし、ヘッドホンによってはヘッドバンドと干渉してしまうので、ハウジングが小型のオンイヤー型が無難ということになります。
PS VR2+PS5の予算をプロジェクター+スクリーンに投入すれば、4Kはじめ、画質面ではプロジェクター+スクリーンが上だと評価されています。しかし、PS VR2は大画面プロジェクターを設置・運用するための部屋環境の整備が不要で100インチの大画面を手軽に楽しめるという大きなメリットがあるので、単純に価格と画質で比較するのはナンセンスでしょう。