タブレット NEC LAVIE Tab E TE507/KAS 7インチタブレット TE507/JAWと比較しての違いは? NECは7インチタブレットの新製品・LAVIE Tab E TE507/KASを発売。従来モデル「TE507/JAW」の後継機。両機を比較しての違いや、おすすめユーザーについて解説します。 2020.01.31 タブレット
Bluetoothレシーバー FiiO BTR5 と SHANLING UP4 比較しての違いは? 注目のBluetoothレシーバー2モデルが同時期に発売されます。SHANLING UP4(1月31日発売・税込み実売1.4万円程度)と、FiiO BTR5(1月28日発売・税抜き1.4万円程度)。比較しての違いはどうなのかを解説します。 2020.01.30 Bluetoothレシーバーヘッドホンアンプポータブルヘッドホンアンプ
イヤホン デザインがおしゃれなイヤホンのおすすめ 音楽を聴くアイテムとしてだけでなく、ファッションアイコンとしても注目の「イヤホン」。機能性にデザイン性を加えることで個性が際立つので、コーディネートのアクセントとしても活躍できます。今回はデザイン性が高いおしゃれなイヤホンをご紹介します。 2020.01.29 イヤホンおすすめ・オーディオ機器
モニター・ディスプレイ JAPANNEXT JN-T284CUHDR USB-C搭載の28型4Kモニター 税込み約3万円! JAPANNEXTは、28型4K液晶モニター「JN-T284CUHDR」を発売しました。価格は39,990円(税込)で、2020年1月31日までは発売記念セールとして29,990円(税込)で販売されます。 2020.01.27 モニター・ディスプレイ
完全ワイヤレスイヤホン 1MORE EHD9001TA ハイブリッド構成のNC搭載完全ワイヤレスイヤホン! 1MOREはアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン・EHD9001TAを1月25日に19,800円(税込み)で発売。NC部分が自社開発、TWSイヤホンでは珍しいハイブリッド型と特徴満載の注目機。 2020.01.26 完全ワイヤレスイヤホン
オーディオアクセサリー audioquest Fog/Lifters ネットでも話題のケーブルスタビライザー! audioquestは、ケーブルスタビライザー「Fog/Lifters」を発売。価格は8本入りで17,000円。床からの高周波ノイズに対処し、オーディオ信号を保つというオーディオアクセサリーですが、ネットで変わった製品だと話題になっています。 2020.01.25 オーディオアクセサリー
ヘッドホンアンプ KORG Nu:tekt HA-S ポタアン界の救世主? KORGは、次世代真空管・Nutubeを使ったポータブルヘッドホンアンプのキット「Nu:tekt HA-S」を2月下旬に約2.5万円で発売。はんだ付け不要のため、初心者でもすぐに組み立てられ、真空管サウンドを手軽かつ気軽に楽しめます。 2020.01.22 ヘッドホンアンプポータブルヘッドホンアンプ
スピーカー TEAC LS-101 コンパクトで1万円ちょっとのスピーカー! ティアックは、小型ブックシェルフ型スピーカー「LS-101」を1月下旬に発売。幅116mm、高さ182mm、奥行き167mm、重さが1.7kgという手のひらに乗るくらい小さなパッシブスピーカーです。 2020.01.20 スピーカー
プリメインアンプ FOSTEX AP05mk2 小型アンプの定番・AP05後継機!比較しての違いは? フォステクスは超コンパクトなプリメインアンプ・「AP05mk2」を実売約6,500円で発売。AP05の後継機。人気の定評モデルの弱点とも言われる?オートスタンバイ機能を改良したのが比較しての最大の違いのようです。 2020.01.17 プリメインアンプ
おすすめ・スマホ・タブレット 7インチタブレットのおすすめ SIMフリーから格安中華タブレットまで ネットの閲覧、文章の作成などにおすすめしたいのがスマホのモバイル性とパソコンの性能をかけあわせた、高性能で小さい、7インチサイズのタブレット。今回は、数ある7インチタブレットの中から良機種を選りすぐってご紹介します。 2020.01.14 おすすめ・スマホ・タブレット