アンプ SMSL AO200 レビュー・音質情報など S.M.S.L 社のプリメインアンプ「AO200」(実売価格約3~4万円)の内容とレビュー情報をご紹介。 2022.03.31 アンププリメインアンプ
スピーカー YAMAHA MS101-4 レビュー情報 MS101-3(MS101III)比較・違いも ヤマハは小型パワードモニタースピーカー「MS101-4」を2022年2月下旬に発売。税込みの実売価格は1台約1.8万円。「MS101-4」の内容を従来機「MS101-3(MS101III)」と比較しつつ紹介。レビュー情報もお届け。 2022.03.31 スピーカー
Bluetoothヘッドホン EDIFIER STAX SPIRIT S3 世界初のSnapdragon Sound対応ヘッドホン STAXブランドから驚きのヘッドホン新製品「STAX SPIRIT S3」。STAXとしてははじめてのBluetoothヘッドホン。しかも、世界初のSnapdragon Sound対応機。価格は1,680人民元。国内発表もあるのでしょうか。 2022.03.30 Bluetoothヘッドホンヘッドホン
イヤホン PHILIPS Fidelio T1 レビュー・音質情報 フィリップス初のLDAC対応完全ワイヤレスイヤホン「Fidelio T1」。2022年3月25日に税込み実売約3万円で国内発売。本機の内容を紹介するとともに、レビュー・音質情報をお届け。 2022.03.30 イヤホン完全ワイヤレスイヤホン
Bluetoothヘッドホン audio-technica ATH-HL7BT LDAC対応アップデート オーディオテクニカの開放型Bluetoothヘッドホン「ATH-HL7BT」(2021年11月発売・税込み実売価格2万円程度)がLDACコーデックへの対応を2022年3月25日付けのアップデートによって果たします。 2022.03.29 Bluetoothヘッドホンヘッドホン
プロジェクター EPSON dreamio EH-LS12000 レビュー情報 EH-TW8400 比較・違いも エプソンは、3LCD方式のホームプロジェクター「dreamioシリーズ」より4K対応/レーザー光源搭載の「EH-LS12000」を2022年2月24日に約55万円で発売。本機の特徴とレビュー情報をお届け。 2022.03.29 プロジェクターホームシアター・ゲーミング
イヤホン Astell&Kern AK UW100 ブランド初の完全ワイヤレスイヤホン レビュー情報も アユートは、Astell&Kernブランド初の完全ワイヤレスイヤホン「AK UW100」を2022年3月25日に国内発表しました。価格は39,980円。本機の内容を紹介し、海外レビューから特徴を読み解きます。 2022.03.28 イヤホン完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン KZ DQ6Sなどイヤホンの一部ドライバー不発問題 中華イヤホンの人気メーカー・KZのイヤホン製品において、マルチドライバー搭載タイプの一部モデルで、一部ドライバーから音が出ていないのではないかという疑惑がネット上で海外から噴出し、国内のイヤホン愛好家の間でも話題になっています。 2022.03.28 イヤホン中華イヤホン
オーディオ Sonos Roam SLとRoamを比較しての違いは? Sonosは、ポータブルスピーカー「Sonos Roam SL」を2022年3月16日に発売。税込み価格は21,800円。発売中のポータブルスピーカー「Sonos Roam」(23,800円)から、マイクを非搭載とし、価格を2千円安くしたモデル。 2022.03.28 オーディオスピーカー
イヤホン FiiO FH9 Titanium レビュー・音質情報 FiiOより、カナル型イヤホン「FH9 Titanium」が2022年3月18日に約8.6万円で発売。本機の内容・特徴とレビュー・音質情報をお届け。 2022.03.26 イヤホン中華イヤホン