※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

HiBy R3ProSaber ハイレゾDAP!R3Proと比較しての違いや特徴は?

DAP

HiBy R3ProSaber コンパクトなハイレゾ/バランス接続対応DAP

飯田ピアノは、同社が取り扱う中国・HiByブランドから、コンパクトなハイレゾ/2.5mmバランス接続対応DAP「R3Pro」のDACチップを変更したバリエーションモデル「R3ProSaber」を7月31日より発売します。オープン価格で税抜きの予想実売価格は23,000円程度。カラーはブラック。

「R3ProSaber」と「R3Pro」を比較しての違いをご紹介します。

最大の違いは搭載するDACチップ

最大の違いは搭載するDACチップを、ベースモデル「R3Pro」のシーラスロジック「CS43131」2基から「R3ProSaber」ではESSテクノロジー製「ES9218P」2基に変更したこと。

基本的な機能や性能はほとんど同一のまま、DACチップの違いに起因する音色・音質の違いが最大のポイントとなります。

再生時間の違い

また、このDACチップの変更によって、「R3ProSaber」の最大連続再生時間はアンバランス接続時で約19時間/バランス接続時で約14時間と「R3Pro」のアンバランス接続時で約20時間/バランス接続時で約16時間より少し短くなっています。

ヘッドホン出力は「R3ProSaber」でアップ

一方、ヘッドホン出力は「R3ProSaber」のアンバランス接続が80mW+80mW(32Ω)/バランス接続が280mW+280mW(32Ω)と「R3Pro」のアンバランス接続が60mW+60mW(32Ω)/バランス接続が210mW+210mW(32Ω)よりもアップしています。

価格の違い

価格は「R3ProSaber」の税抜き実売価格は23,000円、「R3Pro」は21,000円。「R3ProSaber」は税抜き価格で約2千円高くなっています。

なおカラバリは「R3ProSaber」はブラックのみ、「R3Pro」はブラック、グレー、レッドの3色。追記:2021年5月21日に「R3ProSaber」にグレーが追加されます。

そのほかの特徴・機能は同様

それ以外の機能は同様。外形寸法は61W×82H×13Dmmの手のひらサイズのコンパクトさも同様。なお、このサイズは「R3Pro」の先代モデル「R3」でも全く同じです。

再生フォーマットはPCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHzまで対応。イヤホン出力は3.5mmステレオミニに加え2.5mmバランスを搭載。3.2型IPSタッチスクリーンに6つの物理ボタン、独自開発で使いやすさに定評のあるHiBy OSに操作系を搭載。内蔵メモリはなく、microSDカードで最大2TB(国内代理店は512GBまでとしています)に対応します。

5GHz/2.4GHz帯両対応のWi-Fi、SBC/AAC/aptX/LDACコーデックに対応し送受信に対応するBluetooth、DLNA/AirPlayをサポート、音楽再生アプリ「HiBy」をインストールしたスマホからのリモートコントロールが可能など、ネットワーク/ワイヤレス関連機能も充実しています。ストリーミングはTIDALとQobuzに対応。OSはAndroidそのものではないため、ストリーミング対応の追加は難しいでしょう(HiBy OSのアップデート具合によっては不可能ではないかもしれませんが)。

音質調整機能もパラメトリックEQを内包した音響補正機能「MSEB(Mage Sound 8Ball Tuning)」で好みのサウンドに調整できます。

データ通信/充電端子にはUSB Type-Cを採用。USB-DAC機能に加え、本機をトランスポートにする機能にも対応します。

「R3ProSaber」がおすすめな方は?

「R3Pro」は価格を考えると非常にコスパの高いハイレゾDAPとしてすでに定評のある機種です。とくにイヤホンのバランス接続と多彩な音質調整機能、なにより高音質が魅力。一方、Bluetooth送信機能については接続安定性に難があるというユーザーレビューが国内では目立ちます。DLNA/AirPlayをサポートするなど多機能ではありますが、Android機ではないため、国内で主要なストリーミングに対応していないのも弱点です。

「R3ProSaber」は「R3Pro」の特徴をはじめ、長所、短所もほぼそのままのモデルと言えそうです。ただ、バッテリー持ちがやや減少している一方、ヘッドホン出力が増大していることから、音質面では確実に向上していると思われます。

「R3ProSaber」は税込み2.5万円程度までの予算で、音質重視のバランス接続対応DAPが欲しい方に向いているモデルと言えそうです。その際にはBleutoothはあまり重視しない、ストリーミングもDAPで対応する必要はない、という前提も必要でしょう(DAP+HiBy)。

2021年5月14日追記:新色「Gray」追加と従来機の初期不良のお知らせ

新色「Gray」を5月21日に発売することが決まりました。価格や内容は従来の「Black」と同じ。

また、2021年5月7日以降に飯田ピアノから出荷されている「R3 Pro Saber Black」について、ファームウェアアップデートが出来ない初期不良が確認されているそうです。対象製品を持っている場合は販売店に関係なく、飯田ピアノと直接やり取りを行って対処するとのことです。
https://www.iidapiano.store/hibyinfo#comp-kojtvz1x

コメント