イヤホン フィリップスのイヤホンおすすめ 伝統ブランドの魅力 「フィリップス」はCD規格策定やレコードレーベル運営など、オーディオ界では名の知られた存在です。近年は持ち前の音質チューニング能力をいかしたイヤホンを多数出しています。フィリップスのイヤホンから、おすすめ機種をその特徴とともにご紹介します。 2019.12.09 イヤホンオーディオおすすめ・オーディオ機器おすすめ情報
DAP COWON PLENUE R2 個性派DAP?PLENUE Rと比較しての違いは? 韓国のCOWON(コウォン)はハイレゾDAPの新モデル・「PLENUE R2」を2020年1月17日に約7万円で日本発売。2017年の「PLENUE R」の後継機。バランス接続対応ながら、ロングバッテリー、多彩な音質調整機能などが特徴。 2019.12.07 DAPオーディオ
おすすめ・モバイル周辺機器 Lightningケーブルのおすすめ 断線しにくいのを中心に Apple製品を充電するときに使用する「Lightningケーブル」。Apple純正品に加え、Apple認証を受けたリーズナブルな製品が数多く販売されています。そのため、選ぶのに迷う人は多いことでしょう。そこで、Lightningケーブルの選び方の着目点について解説し、おすすめのモデルも紹介。 2019.12.06 おすすめ・モバイル周辺機器おすすめ情報
CDプレーヤー Mark Levinson No5101 約60万円のSACDプレーヤー! Mark LevinsonはSACDプレーヤー「No5101」を2020年初旬発売。価格は60万円。ネットワークオーディオプレーヤー機能やMQA対応といった各種ハイレゾ再生機能を搭載した最新多機能モデル。No512よりも大幅に安いのも魅力。 2019.12.05 CDプレーヤーDAC
Bluetoothイヤホン SENNHEISER IEN BT IE 80 S、IE 80、IE 8をBluetoothイヤホン化できるケーブル! ゼンハイザーは、同社イヤホン「IEシリーズ」向けのBluetoothケーブル「IEN BT」を発売。IEシリーズのBluetoothイヤホンとして発売している「IE 80S BT」の、Bluetoothケーブル部分のみを単品発売したもの。 2019.11.30 Bluetoothイヤホンイヤホン
イヤホン オウルテック Samu-SE05 リーズナブルなTWSイヤホンの意欲作! オウルテックの完全ワイヤレスイヤホン・Samu-SE05は6,000円程度というリーズナブルな価格ながら、充電ケースをコンパクトなデザインにまとめ、EDMやJ-POP、アニソンなどにも合うように音質設計したというなかなかの意欲作です。 2019.11.29 イヤホン完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン FiiO FA5e e☆イヤホンと共同開発したイヤホン! e☆イヤホンは、FiiOと共同開発したカナル型イヤホン「FA5e」を、11月18日に発売。価格は24,900円(税込)。5とつきますがなぜか3BA構成。Knowles製のBAユニット使用を明言するなど音は期待できそうです。 2019.11.26 イヤホン中華イヤホン
4Kテレビ GH-TV49EG-BK ほか、ゲオが格安4K/HDR対応テレビを発売! ゲオは、4K HDR対応で日本メーカー製最新LSIを採用しつつ低価格を実現した格安4K対応テレビ第5弾モデルで、49型で39,800円の「GH-TV49EG-BK」と、43型で29,800円(いずれも税抜)の「AK-KH43」を発売します。 2019.11.22 4Kテレビ
イヤホン KZ E10 4BA+1DDの完全ワイヤレスイヤホン! KZ E10は完全ワイヤレスイヤホンでは珍しいハイブリッド構成で、しかも4BA+1DDという凝った構成。これで国内価格7,500円程度も驚き。耳掛け式の独特な形状もポイント。QCC3020を搭載しているので、実力もまずまずです。 2019.11.21 イヤホン中華イヤホン完全ワイヤレスイヤホン
オーディオ CHORD ULTIMA3 ペア380万円のモノラルパワーアンプ! 英CHORD Electronicsはモノラルパワーアンプ「Ultima 3」を12月に発売します。価格は380万円(ペア)。同社のフラッグシップシリーズ「Reference Range」新製品で、SPM 1400 MKIIの後継機。 2019.11.19 オーディオパワーアンプ