SONY WF-1000XM4のANC性能でのライバルはBoseのQuietComfort Earbuds?
全部入りとも称されるソニーの完全ワイヤレスイヤホン・WF-1000XM4が6月25日に税込み実売約3.3万円で発売。業界最高水準を謳う強力なアクティブノイズキャンセリング(ANC)性能も売りですが、ANC性能の高い完全ワイヤレスイヤホンというと、BoseのQuietComfort Earbudsです。
当然、ANC性能に注目するユーザーの間では両機を比較しての結果についていろいろな感想や意見が交わされています。
両機のそれぞれの内容を踏まえた上で、購入者の比較レビュー・感想や、ニュースサイトなどの比較記事などを参考に、両機の違いに迫りたいと思います。
SONY WF-1000XM4の内容
「WF-1000XM4」の詳しい内容についてはこちらでもご紹介済み。
ポイントとしては完全ワイヤレスイヤホンとしてはじめてLDACコーデックに対応したこと。そのほか、SBC/AACコーデックをサポート。AI技術を活用してリアルタイムで音楽を解析し、最適なハイレゾアップスケーリングを行う「DSEE Extreme」にも対応。また、Hi-Res Audio Wirelessロゴ認証の取得に加え、立体音響「360 Reality Audio」の認定モデルになっています。専用アプリでの音質調整も細かく可能。また、アプリでは装着状態の最適化も可能。
ドライバーユニットには、専用設計の6mmダイナミックドライバーを採用。スピークトゥチャット機能(話し始めると自分の声に反応して外音取り込みモードに切り替わる)も新搭載。
電池持続時間(連続音声再生時間)は、イヤホン単体で最大8時間(NCオン)/12時間(NCオフ)、ケース併用時で最大24時間(NCオン)/36時間(NCオフ)。
Bose QuietComfort Earbudsの内容
一方のBose QuietComfort Earbudsは2020年10月に税別3万円で発売。アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。「周囲のノイズを完全にシャットアウト」するという「フルノイズキャンセリング」を謳う、強力な騒音低減能力が売り。
11段階のノイズコントロール機能を装備。「トランスペアレンシー」と呼ぶ外音取り込み機能を搭載。
Bluetoothはバージョン5.1。対応コーデックはSBC・AAC。イヤホン本体はIPX4相当の防滴・防汗性能を装備。操作はタッチ式。
バッテリー駆動時間はイヤホン本体で最大6時間、充電ケースとの併用で合計最大18時間の利用が可能。15分のクイックチャージで最大2時間の連続再生が可能。充電ケースは、Qi規格のワイヤレス充電マットに対応。
ソフトシリコン製イヤーチップ「StayHear Maxチップ」も付属。ボディカラーは、トリプルブラック、ソープストーン。
内容をおおまかに見てみると、ソニーの多機能性や高音質志向は明らか。BoseはANC機能の開発メーカーであり、常に業界最高水準のANC性能を持つ機器を販売し続けてきただけに、この点ではソニーであっても譲れないように見えます。
両機を比較した内容を含むニュース記事
両機を比較した内容を含む個人レベルの記事
両機を比較した内容を含むレビュー・感想(ツイッター)
Bose QuietComfort EarbudsとSONY WF-1000XM4を聴き比べ。結果は断然XM4。予約入れました。
視聴してきたけど、ワイヤレス界ではAirPodsやBoseを置き去りにして完全に抜け出した感じ。めちゃくちゃ欲しい。
AirPods対抗の最有力候補! ソニーの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」の実力を検証 – ウレ… https://t.co/tftyN2Hwi4
ワイヤレスイヤホンの使い道
・AirPodsPro→iPhoneでの通話・BOSE QuietComfort Earbuds→
iPhoneで気軽に音楽聴きたい時・SONY WF-1000XM4→
SONY製のDAPで高音質で音楽をゆっくり聴きたい時
King of the street@LqpnSPlcHMLU5x3
WF-1000XM4着弾。
装着感は個人的には神
ノイキャンはbose超えてる
外音はクリア、音量が小さいとの評判だが丁度いい。
音質はLDAC接続でイコライザーとdseeなしでもかなりいい!
総合力は間違いなく現行1位!
蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中@semimaruP
wf-1000xm4はBose QuietComfort Earbuds よりコンパクトなのが羨ましいがノイキャン性能はBOSEの方が上なので悩ましい
Androidユーザーは完全ワイヤレスイヤホンに迷ったらwf-1000xm4買いましょう。
Bose QC earbudsと比べて価格、音質、ノイキャンは同等レベル。
充電ケースのコンパクトさは上。
装着感は人によりけりだけど、個人的には上。
久々に自宅帰宅??♂️
SONYのイヤホンWF-1000XM4届いてた!指輪みたいな箱に!笑
高/中音域がめちゃくちゃ音質がいい。
音の立体感が凄い。
低音は輪郭はややぼやけてBOSEの方が○かな?ここは好み。
しかし総合点高い… https://t.co/5qGsRf5Pgq
ソニーのWF-1000XM4ちょっと使ってみたけど、ノイキャンは強い!AirPods pro、BOSEのQC Earbudsと持ってる中で一番効いてる、ただ耳に入れている感はあるなぁ、でもAACなのに音質いいしかなり気に入りました。 https://t.co/7HtD8xJIVT
□音質
WF-1000XM4 >> BOSE QCE
※LDACの場合□ノイキャン
BOSE QCE > WF-1000XM4□外音取り込み
BOSE QCE > WF-1000XM4□操作性
BOSE QCE > W… https://t.co/6urCXavOjW
Sony WF-1000XM4 実は購入してた勢(次期モデルでたら購入すると言っていたこともあり)だけど、普通に音がクリアではあるけど、 Bose QuietComfort EarBuds と比較して味付け的なところはやはり好み分… https://t.co/4QQlRIbtrR
SONY WF-1000XM4予約したけど、今使ってるBOSE QuietConfort Earbudsの方がノイズキャンセリング強いみたい。
コーデックの影響から音質はSONYみたいだけど。。
予約キャンセルしようかな。
音… https://t.co/oFV0y2l9gS
ソニーの新作TWS、WF-1000XM4をレビューしました!
【Sony WF-1000XM4】音質やノイキャンを比較レビュー!Bose QCE・木綿2・WF-1000XM3等‥ – 僕は猫だった
https://t.co/oBTQNsA5kV
ロメインレタス@triglavはダガマス推し@rome_let
うーん、WF-1000XM4でノイキャン効くっていうのは純正イヤピのパッシブのお陰かな?イヤピ変えると流石にBOSEのQCEよりガクンと落ちる
#WF1000XM4
WF-1000XM4のノイキャン、BOSEと同じぐらい強い?
ノイキャンの比較にBOSEが挙げられるけど、あれ1時間で耳が痛くなる形状でイヤピも変えられないから、自分の中では実用的じゃない。
その点WF-1000XM4はイヤピがかなり融通利くし、総合点で見ても上かなと。これ買っておけば間違い… https://t.co/eDfuDadlxK
WF-1000XM4音場BOSEより広いな
音質は低音重視だけど高音も鮮明に聴こえる
BOSEはBOSEで好きだけど
ノイキャンはBOSEの方が上かな
使い分けよっと
両機の比較記事、レビューなどを総合的に判断すると
以上の両機の比較記事、レビューなどを総合的に判断すると、ANC性能の絶対値のようなものはQuietComfort Earbudsが上回っている印象。とにかく騒々しいところで、より騒音を低減したいならBoseが適しているようです。
ただ、ANCを強めたときに耳に感じる違和感はBoseのほうが大きいと感じる場合はあるようです。調整は可能ですが。
屋外で完全ワイヤレスイヤホンを使用する際に重視される「外音取り込み機能」についてはQuietComfort Earbudsが上回っているようです。どうもWF-1000XM4はBoseに限らず、外音取り込みの品位が他のイヤホンよりも劣っていると言われることが多いようです。
音楽再生の音質についてはWF-1000XM4が優れているようです。WF-1000XM4は好みの音質にアプリで細かく調節できるのもアドバンテージでしょう。ハイレゾ対応、ハイレゾ化アップコンバートなど、高音質のための装備、機能も満載です。
フィット性については、WF-1000XM4のほうが汎用的なイヤーピースも使え、フィット感を適切に調整できるアプリもあるので、WF-1000XM4のほうが有利のようです。
ただ、QuietComfort Earbudsは密閉度のやや低いインナーイヤー的設計であり、WF-1000XM4は密閉度の高いカナル型。となると、ランニングなどの動きのある状態で振動が耳に伝わりやすいのは密閉度の高いWF-1000XM4になりかねません。スポーツ時に使用する場合はBoseのほうがいいかもしれません。もともと、Boseはスポーツ時にも快適に使えるイヤホンの設計に長けており、このあたりではアドバンテージがあるようです。
本体、充電ケースを含めた携帯性はWF-1000XM4のほうが有利のようです。QuietComfort Earbudsはややこの要素を犠牲にしてもANC性能やスポーツ時の使いやすさを優先しているようです。
コメント