※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

DUNU LUNA “世界初のピュアベリリウム振動板採用イヤホン”

イヤホン

DUNU LUNA “世界初のピュアベリリウム振動板採用イヤホン”

ポタフェス2019冬。サウンドアースは、DUNUブランドのダイナミック型イヤホン・LUNAを展示。

これがただのダイナミック型イヤホンではありません。「世界初の100%ピュアベリリウム振動板採用イヤホン」を謳う画期的なモデルです。

ベリリウムはスピーカーの振動板として理想的な素材ながらも、ベリリウムそのものを振動板にすることはこれまでできず、他の素材に蒸着・コーティングして使われてきたことは、オーディオ業界ではよく知られています。

それがついに、イヤホン用の小型とはいえ、100%ピュアベリリウム振動板が開発。それを搭載したのがLUNAです。ハウジングには高純度チタンを使用しています。価格は1,800USドル。海外では2020年の2月ごろには発売されるようです。

日本のfinalからもピュアベリリウム振動板採用イヤホン・A8000が登場

ところで、「世界初の100%ピュアベリリウム振動板採用イヤホン」を謳っていますが、日本のイヤホン愛好家ならピンとくるのが、この12月13日に発売されたばかりのfinalの最上位イヤホン・A8000。なんとこれもピュアベリリウム振動板採用イヤホンです。

これにはちゃんと裏があって、どうやらfinalがピュアベリリウム振動板を共同開発した素材メーカーが、他社にもピュアベリリウム振動板を供給しているため、というのが真相のようです。

となると、世界初のピュアベリリウム振動板採用イヤホンはfinalのA8000になるかと思うのですが、そのあたりのことはどうなっているのでしょう。

LUNAとA8000を比較しての音の違いも注目

どちらも20万円クラスで、価格的にも同等。ダイナミック型1基の高級イヤホンという、最近活況を呈しているジャンルでの注目機が一気に2つも登場しました。

ポタフェスではどちらも聴ける状態で展示されただけに、比較した感想もいくつも見られました。全体的にはA8000の完成度の高さを優位に見る向きが多く感じられましたが、A8000をややつまらない優等生的モデルとみるような人にはLUNAが魅力的、というような印象。

いずれにしても、イヤホン業界で確かな実力を備えているDUNUだけに、相当なハイパフォーマンスモデルであることは間違いないでしょう(イヤホン+DUNU)。

2020年3月16日追記
3月16日からフジヤエービックで先行販売し、一般販売は4月16日からと決定しました。オープン価格で、店頭予想価格は18万円前後です。

ユニットの口径は10mm。再生周波数特性は5Hz~40kHz。インピーダンスは16Ω。重量は10.3g。ケーブルはMMCX端子で着脱可能。標準で2.5mmバランス、3.5mmPRO、3.5mmアンバランス、4.4mmバランスプラグも付属。

さらに、USB Type-C対応のDAC・ヘッドホンアンプ「DTC100」も付属。384kHz/32bitのPCMや、DSD256に対応。これはお得。

※ライバルはA8000

コメント