※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
※当サイトはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Yahoo!ショッピングなどの各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

Bang & Olufsen Beosound Balance Googleアシスタント搭載スマートスピーカー!

スピーカー

Bang & Olufsen Beosound Balance

デンマークのBang & Olufsen(バングアンドオルフセン、B&O)は、Googleアシスタント搭載のスマートスピーカー「Beosound Balance」を発売します。

Bang & Olufsen専門店にて3月14日から先行販売したのち、家電量販店などでは4月上旬から展開予定。価格は286,000円(税込)。

デザイン性、上質なサウンド、技術力、洗練された操作系を併せ持つスマートスピーカー

外形寸法はφ20×38Hcm、質量は7.2kgの円筒形スピーカー。デザイン性の高さと、上質なサウンド、高い技術力、そして洗練された操作系を併せ持つ、Bang & Olufsenの特徴を随所に感じさせる注目機です。

一体型の本体内部には、7つのスピーカードライバーを独自の配置で搭載。3/4インチトゥイーターを1基、フルレンジドライバーは2インチと3インチをそれぞれ2基ずつ搭載。5 1/4インチのウーファーは2基搭載し、互いに対峙したポジションで配置することで、不要な振動を抑え自然で心地よい低域を実現するとしています。

ドライバーには指向性コントロールが可能なビームフォーミング技術を装備。また、同社のフラグシップアクティブスピーカー「Beolabシリーズ」から踏襲したサウンド制御技術も採用しており、周囲を均一なサウンドで満たす「全指向モード」と、聴きたい位置へダイレクトにサウンドを向ける事ができる「指向制御モード」を備えています。

環境に合わせて最適化するアクティブルームコンペンセーション技術を搭載。最初の設定で、スピーカーシステムに内蔵されたマイクによって個々の部屋空間の音響特性を分析。音響反射の測定結果に基づいたフィルターを設定してサウンドを最適化。設置場所に左右されずに、メーカーが志向する高音質に自動的に調整してくれます。AVアンプでよく利用される音場補正システムの一種でしょう。

デザイン面での特徴

B&Oといえば、やはり、スタイリッシュでおしゃれな印象を与えるデザイン性。B&Oをオーディオメーカーとは知らなくとも、北欧のデザイン家電メーカーとして認知している人は多いようです。

製品によって起用するデザイナーやコラボするブランドを変えて、マンネリ化を防ぐのも最近のB&Oのようです。それでいて、一目でB&Oとわかるアイデンティティを維持してもいますから、さすがとしか言いようがありません。このあたりは、ソニーやボーズといった、デザイン性も頑張っている(つもりの)オーディオ専業メーカーが今も昔も追いつかない点でしょう。

「Beosound Balance」は、イギリスのインダストリアルデザインスタジオ「レイヤー(LAYER)」の創設者であるベンジャミン・ヒューバートと共同で開発し、上質な家具やインテリアに調和するようにデザイン

スピーカーのベース部分に無垢のオーク材を採用。円筒形のスピーカー部はニットテキスタイル(ファブリック生地)で包まれており、柔らかく丸いシルエットに仕上げられています。

無垢のオーク材は見た目の質感もさることながら、音質的にも有利そうです。このあたりは、思い切った価格設定が可能で、材料にコストがかけられるブランドならではの利点かもしれません。

カラーはナチュラルとブラックの2種がラインナップされます。

機能性と操作性

天面プレートに光を透過するアルミニウムを採用し、タッチインターフェイスを採用した操作系は、ユーザーがスピーカーに近づくと浮かび上がる設計になっています。この仕組みも大変おしゃれですし、しかも使い勝手もよさそうです。プリセットによる各種コマンド操作にも対応し、基本操作から込み入った操作までを直感的にこなせます。

スマートスピーカーとして基本となる、音声アシスタントへの対応は、まずはグーグル アシスタント(Google Assistant)に対応。Wi-Fi環境下であれば、音楽を再生したり、ニュースを確認するなど音声操作が可能です。

今後、普及率の高い、アマゾン アレクサ(Amazon Alexa)に対応する予定になっているので、汎用性の高さも問題ありません。

Bluetoothはバージョン5.0。Google Chromecast、Apple Airplay2に対応。Spotify Connectも対応予定。

また、B&Oのアクティブスピーカーの既存モデルで、Wi-Fi対応モデルは、マルチルーム機能という複数の対応スピーカーとの接続や、再生といった利便性を備えていますが、本機でも対応しているものと思われます。

オーディオ面では

B&Oはオーディオメーカーとしての技術も非常に高いので、本機のアクティブスピーカーとしての能力は、価格に見合ったものかはともかく、普通に音楽を聴く分には、おそらく全く問題ないほどのレベルであろうと思います。

B&Oはすでに一体型や円筒形のスピーカーを多数出しており、一般的にステレオの広がりを出しにくい形態ながら、音場感の面でもハイレベルな再現性が機体できます。

内蔵アンプの出力やアンプのタイプなどについての記載が見つかりませんが、B&Oが長年にわたって採用してきたD級による大出力タイプであろうと推測されます。また、これにより、大出力ながら消費電力を抑えたエコな利点もポイントです。

Bluetoothの対応コーデックや、ネットワーク入力時にハイレゾ音源が再生可能なのか、ハイレゾ音源が再生可能ならばどのスペックまで対応するのかなどはもっと知りたいところです。

おすすめユーザーは

本機のおすすめユーザーは、まず、流行のスマートスピーカーにこの価格を出してもいいという人であることが前提でしょう。価格度外視で、おしゃれでスタイリッシュなスピーカーが欲しいという人でもいいと思います。ホームオーディオとしての音質は、特にオーディオに興味のない人にとっては、十分なクオリティーは確保しているはずですから。

これまで、B&Oのオーディオ機器を利用してきたユーザーなら、音質傾向などもわかっていると思うので、よりおすすめできるでしょう。

一方、ハイコスパなスマートスピーカーを探している人には、あまり向かないでしょう。本機は音質や機能だけでなく、デザイン性や置物としての価値が価格に上乗せされている面が確実にあるからです。

では、価格度外視で音のよいスマートスピーカーを探している人ではどうでしょうか。以下にあげる高音質スマートスピーカーであるラックスマン「ASC-S5」の存在を知ったうえで、納得できるならおすすめだと思います。

デザイン性と高品位を志向したスマートスピーカーはほかにもある?

実は国内メーカーにもデザイン性と高品位を志向した、高級スマートスピーカーはあります。老舗オーディオブランドであるラックスマンによる「ASC-S5」です。実売価格は約11万円。

円筒形のデザインと高品位な素材感により、B&Oのようなおしゃれなスマートスピーカーとしてのありようも狙っています。ただ、ラックスマンのデザインは、まるでトイレに設置されるごみ箱のようだという人もいて、オーディオメーカーによるデザインというのは難しいと思わせられます。

それはさておき、機能性においてはラックスマンのほうはSpotifyやAmazon Music、TuneIn、Deezerなど様々な音楽サービスに対応。Bluetoothにも対応しており、コーデックはSBC/AAC/aptX/aptX HDをサポート。そのほかAirPlay、DLNAレンダラーにも対応。さらにUSBおよびアナログ/デジタル入出力を備え、USBメモリーからの音楽再生や既存のオーディオ機器と接続も可能。PCM系のハイレゾ音再生にも対応と、非常に多機能です。音声アシスタントはAmazon Alexaのみ対応。

音質は、これまでの購入ユーザーのレビューなどから推測するに、価格に納得できる高音質のようです。

高音質なスマートスピーカーが欲しい、という人は、「Beosound Balance」と「ASC-S5」を比較検討してみるのもいいかもしれません(スマートスピーカー+B&O)。

コメント