FiiO Q7 ポータブルDAC/ヘッドホンアンプ
中国・FiiO(フィーオ)のポータブルDAC/ヘッドホンアンプ「Q7」が、2022年11月25日に、税込み実売価格約13.5万円で発売されました。
「Q7」はフラッグシップDAP「M17」(実売価格約30万円)のエッセンスを踏襲し開発された、ポータブルヘッドホンアンプ・Qシリーズの新たなフラッグシップモデル。
要は、「M17」からDAP機能(Android OSやmicroSDカードスロット、大画面表示部など)を省いて、低価格化したようなモデル。
「M17」に特徴的なDCモードも搭載。DACにESSの「ES9038PRO」を採用、THXと共同開発した「THX-AAA 788+」アンプ回路も搭載といった「M17」の基本的な内容も踏襲しています(M17では「ES9038PRO」デュアル使用からQ7ではシングル使用に変更になっています)。
サイズ・重量はM17が約156.4×88.5×28mm(縦×横×厚さ)で、Q7は約158.4×88.5×28.3mm、M17は610gで、Q7は620gと、Q7の方が10g重い。
(M17の内容についてはこちらで詳しくご紹介しています)
「Q7」のUSBコントローラーには、XMOS製の「XU316」を採用。USB-CでスマホやPCと接続可能で、PCM 768kHz/32bit、DSD 512(Native)の再生に対応。MQAフルデコードにも対応。
Qualcommの「QCC5124」を搭載し、Bluetooth受信も可能。コーデックはSBC、AAC、aptX、aptX LL、aptX HD、aptX Adaptive、LDACと豊富に対応。スマホ用アプリ「FiiO Control App」にも対応しているので、Q7の設定などを、スマホから操作可能。
ヘッドホン出力は、2.5mm、3.5mm、4.4mm、6.3mmを各1系統。
FiiO Q7 レビューサイト情報
FiiO Q7 レビュー(ツイッターから)
ついでにfiio Q7も手持ちのiPhoneとUSB接続で試聴
良くも悪くもfiioらしい明るくドンシャリな賑やかな音😗
同じ値段出すのであればだったらA&K KANN maxの方が深みがあって好きな音かな
無事物欲消滅しました☺️ https://t.co/Do1i18bPwK
しまった fiio Q7のDCモード聴き忘れた😩
M17もだけどやっぱりウリはDCモードだよね
FiiO (フィーオ) Q7
きたああああああ
ほぼM17 のポタアンバージョンでM17の半額以下ってもう買うしかなくない?サウンドもめちゃくちゃ近い感じがしました!
S/N比や再生時間はむしろQ7の方が優勢!
(続く)… https://t.co/J8Ws6xyMbQ
ヤンネM8 性格に難のあるレビュアー@headphone_metal
FiiO Q7のレビュー書きました。
中国メーカーらしい思い切りの良い製品ですねw音は「今のFiioらしい音」を極めた感じで、元気な力感のハッキリとした、全体的に押し出しの強い音です。ノリが良い元気なサウンドとしては最高峰と言… https://t.co/ADbAXSyvCL
FiiO Q7 Hifigo から届きました。
ほんとにかなりデカいです。
早速、iPhone にTidal でMQA の曲を聴いてみると、
深みのある感じがします。あと古いロックで煩く聴こえていた曲も、聴きやすいです。
IE60… https://t.co/IZoQmopCGj
FiiO Q7聴いてきました✋(ᴖωᴖ`)
音の厚み、解像度、共に素晴らしいレベルです!レンガみたいな大きさも凄い…( ˊᵕˋก;)
うーん、人は選ぶかなぁ…
この大きさなら自分はDAPで良いかなと。 https://t.co/PUmnUSFRip
fiioのQ7実物見たけど大きすぎる。これを持ち歩きする人は、相当な変態だと思う🤔
届いた!!
FiioのトランスポータブルDACアンプ、Q7!!!
ってかデカいし重いww
これ持ち歩けってか、レンガかよwww https://t.co/speoYdaQsK
(撮るの下手くそすぎる…)
#FiiO
My New Gear…
FiiO Q7着弾早速聴いてみたけどノイズレス最高すぎる…!
SP2000Tだと埋もれ気味な音も、Q7だと割と聴き取れる感じに。ようやくVE PHNI… https://t.co/2hApbLbrOD
FiiO Q7。P1をシングルエンドで試聴。筐体は重く巨大ですが、中低域がとんでもない安定感❗️
Giveton GelinやJB等をiPhone BT接続で聴いたのですが、まるでよく出来た据え置きのよう.. 立体的且つ極めて自… https://t.co/OenVIeJc87
FiiO Q7 は持ち運びは得意でないので、デスクトップPCのDACとして今まで使っていたK3 の代わりと、寝ホン用に半固定で使うことにしました。
あと長いライトニングOTGケーブルは高いので、千円ぐらいの普通の延長ケーブルをつな… https://t.co/XaVe4iffG7
昨日はまる一日Fiio Q7使ってましたが……
ハイレベルな音質にずっと浸ってるとこう……
逆に肩凝ってきた(・ω・`)
FiiO Q7 各種レビューから読み取れる傾向
発売前からポータブルオーディオ愛好家の間で非常に注目されたモデルであり、発売されてみても、その注目に値するだけの実力を備えた好機種のようです。
発売前から各種ニュースやメーカーの説明にもあるとおり、既存のハイエンドDAP「M17」(約30万円)からDAP機能(Android OSやmicroSDカードスロット、大画面表示部など)を省いて、低価格化したようなモデルであり、定評のある音質と合理的な機能性によるハイコスパが期待されていました。
「Q7」の音質はこれらの期待に十分に沿えるハイクオリティーなようで、ハイコスパで高い実力を備えたポタアンと言えるようです。
音質は、FiiOが基本的に備えている、情報量とワイドレンジを高度に満たしたうえで、ややクールで整然としたハイファイサウンドと言えるもののようです。柔らかさやあたたかみといった要素とはやや異なるようですが、これがFiiOの方向性ということも知られてきていますから、問題はないでしょう。
「M17」との比較でもほとんど同様、という声が多く、DAC/ヘッドホンアンプとしてのコスパの高さにつながります。
ただ、「M17」と全く同じではないといった声もあります。このあたりはDACチップがデュアルからシングルに変わったから、という以外にも、本機を使うには「M17」とは異なり、外部機器からのデジタル入力が必要といった部分での音質変化要因もあるでしょうから、難しいところです。
「M17」同様に大きな売りであるDC駆動モードにすると、バッテリー駆動よりも全体に音質が良いという感想も予想通りです。
「Q7」をコンパクトな据え置きDAC/ヘッドホンアンプとして使おうというユーザーも少なくなく、それだけの実力を備えた、汎用性の高いモデルと言えそうです。
コメント