FiiO M15S DAP新モデルが「秋のヘッドフォン祭2022」で試聴機展示
「秋のヘッドフォン祭2022」が、中野サンプラザにて9月18日に開催。中国のFiiO(フィーオ)からはDAP、ポータブルヘッドホンアンプ、据え置きDAC複合機、完全ワイヤレスイヤホン、イヤホンなど、幅広いポータブルオーディオ機器が出展。
なかでも、ポータブルオーディオ界のメインストリームたるポータブルオーディオプレーヤーの新モデル「M15S」が試聴展示され、注目を集めました。
FiiO M15Sの概要
ミドルクラス「M11Plus」(約12万円)と最上位「M17」(約30万円)の間を埋めるFiiOの主力DAPを謳うモデル。
2020年3月に発売された「M15」をベースに、最新ヘッドホンアンプを搭載し、またDACチップやSoCを刷新。
DACチップはAKM「AK4499EQ」からESS「ES9038PRO」に、SoCはSamsung「Exynos 7872」からQualcomm「Snapdragon 660」に変更。AndroidOSのバージョンも、従来の7.0ベースのカスタムOSから、M15SではAndroid OS 10ベースへと更新。
ヘッドホンアンプは、1,100mW(32Ω/バランス出力時)の出力と、SN比128dBの低ノイズを両立、高い再生能力を誇ると謳っています。
FiiO M15S 「秋のヘッドフォン祭2022」試聴レビュー(ツイッター)
FiiO DAP
残念パターン、最初聴いた時にあれ?と思って、仕様を聞いたらやはりESSチップでしたM15S
DACチップは9038PRO
アンプは独自回路
音はM11 plus essに近いですが、独自のアンプ回路がウォーム系の味付けでM11Sにも近いです。
M15の後継とはいえないでしょう。— EARL (株主の見方とライフスタイルDX) (@proxyvoting4) September 18, 2022
#FiiO M15S
DACはES9038PROが1基とのこと
ESSチップに変わりましたが音傾向は思ってたほど変わらず、むしろ記憶してるM15の音に近い印象を受けました。持ち運べるのハイエンドクラスのDAPだとやっぱりこれくらい… https://t.co/GlnWTTycde
FiiO M15Sめっちゃよかった M17のバッテリーモードより良いんじゃないか
△村雨😷MURASAME▽@9/21 うーたんBDイベント 横浜@CX30_2021
FitEar H1 中高音がキレイ。
FiiO M15S R7は線が細く感じたがこちらはバランス良し。
audio-technica ATH-TWX9 低音出ます。aptX Adaptiveで接続可。
へ祭でFiioのM15S聴いてみたけど、M15とそんなに変わらない感じだった🤔
まだ発売日も決まってない様なので店頭に視聴機が置かれた時にじっくりと聴きたい https://t.co/fG8ycUFWkh
ポタオデが好きなノルウェージャン@Portableaudiotl
Fiio M15S
お値段にもよりますが低域豊かで良い感じ https://t.co/X0X8hA35Fv
FiiO M15S
ちょっとしか聴けなかったけどサクサク動くしサイズは持ち運びギリギリだけどゲイン3段階あって音量調整しやすいし欲しいけど高いだろうなぁぁ
FiioのM15S良かった。
先代のM15より音作りが丁寧な印象で情感豊かなまさに音を楽しむ音質になってました。
これから更にブラッシュアップされるのでしょうし楽しみです。
Fiioブースにて、M15sを試聴。
キレがあって、いろんな曲に
合うなと思いました。
※本当は、M17予定でした
#Fiio
#ヘッドホン祭 https://t.co/ySfC041JrM
FiiO M15S 5分しか聞けてないのであまり当てにしないように。音は柔らかめでM15とM17のいいとこ取りをした印象。ESSの音づくりからM15の柔らかな感じに近づけた感じ。かなり良い音づくりでした。M17のバッテリーモードよ… https://t.co/SBRm7DtKzK
FiiO M15S 「秋のヘッドフォン祭2022」試聴レビューから読み取れる傾向
「秋のヘッドフォン祭2022」でのいろいろな方の試聴レビューをツイッターで見てみると、ESSのDACチップながら音に柔らかみがあって、情感豊かな音楽的なプレーヤーという印象を受けます。
「M11Plus」は当然上回り、先代の「M15」とは大きくは変わらないものの、「M17」のバッテリーモードには肉薄しているような感じでしょうか。高音質なDAPとして十分に納得できるクオリティーは備えているようです。操作性の面でも優れているようで、このあたりは新興中国メーカーといっても、世界的な存在になってきているFiiOならではのメリットと言えるでしょう。
問題は価格で、円安ということもあり、20万円以上にはなるのでしょうか。
追加:FiiO M15S 「ポタフェス 2022 冬」試聴レビュー(ツイッター)
12/17・18に行われた 「ポタフェス 2022 冬」でも試聴機が展示されましたので、ツイッターから試聴レビューを追加します。
#ポタフェス #FiiO
聴いてなかったM15s。
Q7聴いてなかったらこっちだったかも。確かに音が少し柔らかい印象。
何より軽くていいw
持ってたSDカードは1曲しか認識してくれなくて残念。 https://t.co/G88M1niU1Q
#Fiio m15s
手持ちのm15と比較。DACが変わっているため音の違いはありそう思ったがキャラクターはほぼ同じ。
少し柔らかめで厚みのある低音と高解像感の中域、伸びのある高音。
15sのほうがパワーがあるような、低音の深さ・… https://t.co/Q59ifiPE6j
コメント